特になにもない場所にトイレと事務所を造作していきます。
施設 トイレ事務所造作工事
施工前

施工中

まずは骨組みを作っていきます。
広さ、奥行きを決めていきます。

骨組み完成後床材を張り付けていきます。

床材張り付け後カベを作っていきます。
同時に電気工事、水道工事をして天井の照明、水回りの準備をします。


一番右の部屋がトイレ


真ん中の部屋は手洗い場


一番左の部屋は事務所
施工後

外側は白色にまとまりなにもなかった場所とは考えられないほどきれいに仕上がっています。

一番の左の部屋のトイレです。
外側と同じく部屋の床、壁は白色で統一されています。

真ん中の手洗い場
シンプルな感じがとてもいいです。

一番左の部屋は事務所となります。
パソコンなどが置けるように電源もあり事務作業ができます。