【川越市】ドアホン交換工事:古くなったモニターを最新型にリニューアル!日常の「安心」がより身近に。
ドアホンの液晶画面が乱れてきましたので交換していきます。
来客確認の際に一瞬映像が乱れることもあり、「そろそろ交換した方がいいかもしれない」と感じられていたそうです。
画面は明るく見やすく、映像の遅れもなくクリアに来客を確認できます。ボタンもタッチ式になり、操作感が大幅に向上しました。
ご依頼の背景
今回のご依頼は、川越市内にお住まいのご家庭からでした。
「今使っているドアホンの映像が見づらくなってきた」とのことで、当社のホームページを見てお問い合わせいただきました。
お客様は以前から給湯器やガスコンロの交換などで川合住宅設備をご利用いただいており、
「今回も信頼できるところにお願いしたい」と再びご依頼をくださいました。
実際に現地調査を行うと、既存の配線はしっかりと生きており、機器本体の劣化が主な原因と判断。
新しいドアホンに交換すれば快適に使用できる状態でした。
施工の流れ
① 事前確認・動作テスト
まずは既存ドアホンの動作を確認。映像が暗く、呼び出し音にもやや遅れがありました。
室内モニターの年式を確認し、交換対応可能な後継機種を選定しました。
② 既存機器の取り外し
壁から慎重に既存ドアホンを取り外します。
内部の配線は丁寧に処理されており、再利用が可能でした。
壁面の汚れや日焼け跡などもクリーニングし、取り付け面をきれいに整えます。
③ 新機種の取り付け
新しいドアホンを水平に合わせて取り付け。
電源・通話・映像信号の3系統を確実に接続し、動作確認を行います。
外観もすっきりと収まり、壁との一体感が出るように設置しました。
④ 動作確認・お客様へのご説明
設置後は、来客呼び出し・通話・映像確認のすべてをテスト。
明るく鮮明な映像と、はっきりした音声にお客様も驚かれていました。
最後に操作方法と、停電時の注意点、モニター設定の使い方などを丁寧にご案内いたしました。
新しいドアホンの特徴
今回設置した「アイホン JS-1M」は、シンプルながら高性能な人気モデルです。
施工時間と費用目安
配線再利用のため、壁の穴あけや大掛かりな作業は不要でした。
費用は 本体+交換工事費込みでおよそ4万円台~(機種により変動あり)。
最新機種でも比較的手頃な価格で、安心・快適な環境を整えることができます。
お客様の声
施工後、お客様から次のようなお言葉をいただきました。
「前のドアホンは暗くて誰が映っているのか分からないこともありましたが、
新しいものは映像が明るくて見やすいですね。デザインも白で清潔感があります。
取り付けもあっという間で、説明も丁寧にしてもらえて安心でした。」
お客様の笑顔を見て、担当スタッフも思わずほっと一息。
この「安心」を届けられることこそ、私たちの仕事の喜びです。
担当者コメント(施工担当より)私が施工した川島です!
今回は長年ご使用されたアイホン製から、同メーカーの後継機種への交換でした。
既存配線をそのまま使えるため、壁を傷つけず短時間で交換できる点がメリットです。
交換後は映像が非常に明るくなり、お客様も「これなら夜でも安心」と喜ばれていました。
これから年末に向けて、宅配便の受け取りや来客が増える時期です。
ドアホンは“防犯の第一歩”でもありますので、10年以上経過している方は、
ぜひ点検・交換のご相談をおすすめいたします。
川合住宅設備では、ドアホン・給湯器・ガスコンロ・水まわりなど、
ご家庭の安心を支える設備の点検・交換をすべて自社施工で私【川島】が対応しております。
お困りの際は、いつでもお気軽にご相談ください。
最後に
今回の工事では、「古い設備をただ交換する」だけでなく、
お客様の「安心・安全・快適な暮らし」を再び取り戻すお手伝いができました。
ドアホンは普段あまり意識されませんが、実は“住まいの顔”であり、
防犯・安心・快適さを支える大切な機器です。
「映像が暗い」「音が小さい」「反応が遅い」といった症状が出始めたら、交換のサインです。
川合住宅設備では、地域密着のサービス体制で、
ご家庭ごとの設備環境に合わせた最適なご提案を行っております。
ドアホンをはじめ、住まいの“ちょっと気になる”を感じたら、どうぞお気軽にご相談ください。
■ 川合住宅設備の有資格者一覧
お客様の安心と安全を第一に、川合住宅設備では有資格者による施工・点検・修理を徹底しています。
国家資格・登録免許を有するスタッフが責任を持って対応いたします。
【保有資格一覧】
-
第二種電気工事士
-
液化石油ガス設備士(国家資格)
-
給水装置工事主任技術者
-
簡易内管施工士
-
石油機器技術管理士
-
福祉住環境コーディネーター
-
一般建築物石綿含有建材調査者
各分野のプロフェッショナルが在籍しており、
ガス・水道・電気・リフォームまで一貫対応できる体制を整えています。
■ 施工実績のご紹介
川合住宅設備では、創業以来地域密着58年。
川越市を中心に、鶴ヶ島市・坂戸市・富士見市・ふじみ野市など、
30分圏内エリアで年間1,500件以上の施工実績を誇ります。
【主な施工内容】
-
ガスコンロ・給湯器・レンジフード交換
-
水栓・トイレ・洗面台などの水まわり修理・リフォーム
-
外壁塗装・屋根葺き替え・防水工事
-
エネファーム・太陽光・蓄電池導入サポート
-
防災・停電対策(非常用電源・ガス発電設備)
-
ドアホン・インターホン・防犯機器設置
-
シニア世代の住宅バリアフリー改修
施工後も、定期点検・アフターサービスを含めて長期的にサポート。
「壊れたら呼ぶ」ではなく、「困る前に相談できる」関係を目指しています。




























