川越市のお客様宅でレンジフードを交換しました|静かで明るいキッチンに

今回ご紹介するのは、川越市にお住まいのお客様宅で行ったレンジフード交換工事の施工事例です。
長年お使いだったプロペラファンタイプのレンジフードが老朽化し、吸い込みの弱さや油汚れのこびりつきなどにお悩みとのご相談をいただきました。
お料理をされる際に換気が追いつかず、キッチンの天井や壁紙にも油煙が付着してしまう状態になっていたため、**最新のスリム型レンジフード(FUJIOH製)**へ交換することになりました。

1743756940508
写真をご覧いただくと分かる通り、既設のレンジフードは高さ約60cmほどのブーツ型(プロペラ換気扇内蔵タイプ)でした。
経年劣化によって塗装の黄ばみ・油汚れのこびりつき・ファンの動作音の大きさが目立っており、お手入れのしづらさも課題となっていました。
さらに、古い機種ではファン内部に直接油が溜まりやすく、清掃を怠るとモーターの焼き付きや異臭の原因にもなります。
お客様も「もう何十年も使ってきたから、そろそろ寿命かな」とおっしゃっており、安全面を考慮しても交換のタイミングとしては最適でした。

■ ご提案内容

現場確認を行ったうえで、今回はFUJIOH(富士工業)製のスリム型レンジフードをおすすめしました。
このモデルはデザイン性と機能性を兼ね備えており、特に人気の高いタイプです。
お客様にとっての決め手となったのは以下のポイントです。

  1. 整流板付きで吸い込み効率アップ
     従来のプロペラ式と比べて、吸い込み口を狭めることで煙や油を効率よくキャッチ。
     少ない風量でもしっかり換気ができ、電気代も抑えられます。

  2. お手入れのしやすいフィルターレス構造
     フィルターを外す手間がなく、内部のオイルトレーとファンをワンタッチで取り外せます。
     定期的な清掃も短時間で完了するため、毎日の家事負担を軽減。

  3. LED照明搭載で明るく省エネ
     従来の蛍光灯に比べて長寿命で、調理中の手元も明るく照らします。
     温かみのある色合いで、キッチンの雰囲気もグッと現代的に。

  4. 静音設計で快適な調理空間
     ファンの構造が改良されており、吸気時の音がかなり抑えられています。
     以前の「ブーン」というモーター音が消え、調理中も快適です。

■ 施工内容

作業は午前中から開始し、所要時間は約2時間半ほどでした。
作業の流れは以下の通りです。

  1. 既設レンジフードの取り外し
     古い機種の電源を切り、安全確認を行った上で取り外します。
     長年の油汚れが内部までこびりついていたため、周囲を養生しながら慎重に撤去。
     壁面との接触部分には長年の油染みがありましたが、できる限り除去・清掃しました。

  2. 下地確認と寸法調整
     新しいレンジフードを取り付けるための下地やダクト位置を確認。
     既存のダクトがやや左に寄っていたため、金具位置を微調整して設置バランスを最適化しました。

  3. 新レンジフード(FUJIOH製)の取付け
     本体を固定し、ダクトを接続してから電源配線を整えます。
     コンセント位置の変更は不要でしたが、接続部を安全のため再確認。
     最後に本体カバーと整流板を取り付けて、動作確認を行いました。

  4. 最終チェックと清掃
     運転時の吸い込み・照明・スイッチ動作を確認し、問題なく完了。
     周辺の油汚れも拭き取り、清潔な状態でお引き渡ししました。

■ 施工後の様子とお客様の声

2025_04_16_19_27_02_646_4

施工後の写真をご覧いただくと、キッチンの印象が大きく変わったのが分かります。
従来のボックス型に比べて厚みが薄く、直線的なデザインのため空間がすっきり見えます。
シルバーの質感が落ち着いていて、壁面や吊戸棚ともよく馴染みました。

お客様からは次のようなお言葉をいただきました。

「見た目がすごくスッキリしましたね!前の換気扇よりも音が静かで、吸い込みも強いです。お掃除も楽そうで助かります。」

「毎日使う場所だから、気分も明るくなりますね。もっと早くお願いすればよかったです。」

こうしたお声をいただけることが、私たち川合住宅設備にとって何よりの励みです。

■ 担当者より

2a73ea14c39910286b1aaee8be4f71bc

今回の工事では、既設機器の取り外し・清掃・寸法調整・新機器取付けまで一貫して対応させていただきました。
特に古い機器の場合、壁裏やダクト接続部に予期せぬ油汚れや腐食が見つかるケースもありますが、
今回は状態が比較的良好で、予定通りの作業時間で完了できました。

FUJIOHのスリム型レンジフードは、デザイン・性能・清掃性のバランスが非常に良く、
「長く快適に使いたい」というお客様に特におすすめです。

まとめ

川合住宅設備では、ガス機器や給湯器だけでなく、
キッチンまわり・水まわり・外構・リフォーム全般のご相談を承っております。
今回のように「長年使った設備を安全に交換したい」「お掃除を楽にしたい」といった
日常の小さなお困りごとでも、ぜひお気軽にお声かけください。

私たちは単なる“設備交換業者”ではなく、
お客様の住まいに寄り添う“生涯パートナー”としての存在を目指しています。
今後も、地域の皆さまの安心・快適な暮らしを支えるために、
確かな施工と誠実な対応を心がけてまいります。

古いレンジフードの交換は「見た目の改善」だけでなく、
快適さ・安全性・省エネ性能の向上にもつながります。
今回の工事では、キッチン全体の明るさと清潔感が一気にアップし、
お客様の毎日の料理時間がより楽しいものになりました。

川越市・狭山市・ふじみ野市など近隣エリアで、
同様のレンジフード交換をお考えの方は、ぜひ川合住宅設備までご相談ください。
現場調査・お見積りは無料で承っております。


■ 有資格・施工実績

  • 第二種電気工事士

  • 液化石油ガス設備士

  • 給水装置工事主任技術者

  • 石油機器技術管理士

  • 簡易内管施工士

施工実績
・レンジフード交換工事
・キッチンリフォーム(システムキッチン入替)
・給湯器・浴室乾燥機・トイレ・洗面化粧台交換
・外壁塗装・フェンス設置・屋根改修 など多数

友だち追加

川合住宅設備(株)
埼玉県川越市岸町2-10-25
㈹049-242-7477(日曜・祝日定休日)
※現調、お見積もり無料です!
157.7.137.219