お年寄りにも優しい住まいに。川越市でバリアフリーリフォームを検討するなら・・・

公開日・・・2025/11/26

こんにちは。川越市でガス・電気・リフォーム・住宅メンテナンスを行っている川合住宅設備㈱です。
いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます

高齢のご家族と暮らしている方、またはご自身の将来を見据えて「今の家を安心して暮らせる住まいにしたい」と感じている方は多いのではないでしょうか。
川越市でも近年、バリアフリーリフォームを希望されるご相談が増えています。

バリアフリーとは、日常生活の中の「小さな不便」や「転倒リスク」などを減らし、誰もが安全に生活できるようにするための住宅改善のことです。
手すりの設置や段差解消など、比較的簡単な工事から、浴室・トイレの改修まで幅広く対応できます。

本記事では、川越市で高齢者向けバリアフリーリフォームを検討する際に知っておきたいポイントや、具体的な工事内容、補助金制度について分かりやすく解説します。
是非ご覧ください

バリアフリーリフォームが必要とされる理由

128624
高齢者が自宅でケガをする場所として、最も多いのが「段差」「浴室」「階段」などの生活導線です。
特に冬場はヒートショックの危険もあり、浴室や脱衣所の寒さは大きなリスクになります。

バリアフリーリフォームは、これらのリスクを減らし、“安心して住み続けられる家” を実現するための大切な取り組みです。

さらに、近年は高齢者の単身世帯も増え、「自宅でできる限り長く過ごしたい」というニーズから、早めのリフォームが注目されています。

川越市で人気のバリアフリーリフォーム内容

トイレ・浴室・玄関・階段など、転倒リスクが高い場所に手すりを設置する工事です。
比較的費用も少なく、安全性が大きく向上します。
古い住宅に多い「部屋ごとの小さな段差」。
5cm程度の段差であっても、高齢者にとってはつまずきやすい危険ポイントです。
嘘のような本当の話で『畳の縁(へり)につまづいた』なんて話もよく聞きます。
床をフラットにしたり、緩やかなスロープにしたりすることで安心して歩ける空間になります。
浴室は家庭内事故が最も多い場所です。
リフォームでは以下が特に人気です。

✅滑りにくい床材への変更
✅またぎやすい高さの浴槽
✅浴室暖房機の設置(ヒートショック対策)
✅手すり・ベンチの設置

「浴室暖房」は専門用語ではなく、“浴室の空気を温め、急激な温度差から身体を守る設備” のことです。
before
施工前
施工前
arrow_left
after
施工後
施工後
高齢になると立ち座りが大変になるため、トイレの高さ調整や手すり追加、スペースの拡張などで安全性が高まります。
1743405997095

バリアフリーリフォームは補助金の利用が可能!

川越市を含む全国で利用できる補助金として、以下が代表的です。

● 介護保険の住宅改修費
要介護または要支援認定を受けている方は、最大20万円(自己負担1〜3割) の支給が可能です。
手すり・段差解消・滑り防止工事など、対象範囲が広いのも特徴です。

●居宅改善費助成
川越市在住の65歳以上の在宅高齢者を対象に、対象者及び同居者それぞれの方が、介護保険法による要介護者及び要支援者に該当しないなどの要件があります。
対象経費の3分の1以内で限度額10万円です。
介護保険と同様に、手すり・段差解消・滑り防止工事など、対象範囲が広いのも特徴です。

● 省エネ・長寿命化リフォーム補助金
年度によって制度が変更されますが、バリアフリーと断熱リフォームを組み合わせると補助額が増えるケースもあります。

「うちの場合はどの補助金が使える?」というご相談は、川合住宅設備でも無料で承っています。

バリアフリー化は“今のうち”がおすすめ

「まだ大丈夫」と思っていても、転倒事故は突然起こるものです。
特に川越市の住宅は昔ながらの間取りが多く、段差や寒さの課題を抱えているケースがよく見られます。
バリアフリーリフォームは、“必要になってから”ではなく、“余裕があるうちから”進めておくことで、工事の選択肢も広がり、費用も抑えやすくなります。
1747906376808
玄関アプローチの手すり工事

川越市でバリアフリーリフォームをするなら、地元業者が安心

バリアフリー工事は、お住まいの状態や動線、家族構成に合わせたプランニングが重要です。
川越市で長年地域密着で活動している川合住宅設備では、

〇ご自宅の状態を丁寧に確認
〇高齢者の生活動線を考えた設計
〇補助金の申請サポート
〇小さな工事から大規模改修まで柔軟に対応

といったきめ細かいサービスで、多くのお客様からご相談をいただいています。

まずは無料相談から

「どこを直せば安心できる?」
「予算内でできるリフォームは?」

そんな疑問も、実際に住まいを見ることで最適な提案ができます。
バリアフリーリフォームは、家族全員が安心して暮らせる住まいへの第一歩です。
お気軽にお問い合わせください。

手すり、段差解消、間口拡張などバリアフリーリフォームに関するお問い合わせはこちらから

「地域密着」「安心対応」「信頼の技術」で皆さまの暮らしをサポートします。

公式LINEからお問い合わせも可能です♪
↓↓↓

友だち追加

川合住宅設備(株)
埼玉県川越市岸町2-10-25
㈹049-242-7477(日曜・祝日定休日)
※現調、お見積もり無料です!
157.7.137.219