スタッフブログ
│
川越のリフォーム・リノベーションのことなら川合住宅設備にご相談ください。
ホーム
>スタッフブログ
スタッフブログ
2019.5.16
K市F様邸ポスト修理
スタッフブログ
みなさんこんにちは
総務課の安齋です。
長い長いGWが終わりましたね。
みなさんは、どこかお出かけしましたか?
私は、国営ひたち海浜公園のネモフィラを見に行きました。
連休中だったので片道5時間かかりました
でも、すごく行きたかった場所だったので行ったかいがありました
お花もキレイでよかったです!
さて今回は、K市砂 F様邸でポストを修理いたしましたので、ご紹介させてください。
before
浴室のリフォームをしたときに担当の遠藤がポストの取り出し口が壊れているのに気付いて修理いたしました。
お客様も、業者をどこに頼んでいいかわからず、10年間テープを貼ってだましだまし使用していたみたいです。
郵便物も、下に落ちたりして雨の日だと、濡れてしまってとても困っていたそうです。
after
ポストもきれいに直りお客様もご満足して頂きました。
お客様の声
10年間ずっとだましだまし使っていて、厚みのある郵便物とか回覧板が下に落ちてすごく困っていました。
業者もどこに頼んでいいかわからず、そのままにしてありましたが遠藤さんに相談して直して頂きました。
直してもらって助かりました。ありがとうございます。
2019.5.14
LINEお友達祭ご来場ありがとうございました!
スタッフブログ
今回の記事は、実行委員長の上米良(カンメラ)が感謝の気持ちをお伝えさせて頂きます。
4月20日(土)に開催させていただいた、LINEお友達祭りに大勢の方に
ご来場いただきありがとうございました!!
天気にも恵まれ良い環境で開催する事ができました。
少しでは、ありますが当日のイベントの写真を載せさせていただきます!
当日の沢山の方の、にぎわっている様子で模擬店で販売した、焼きそば、フランク、チョコバナナを皆さん召し上がっている様子です。
こちらは、木材から椅子を手作りしている様子です。
女の子が、我々が実際使っている工具で、一生懸命
作っています。
こちらは販売させていただいた、野菜と果物売り場です。
市場から仕入れた、新鮮野菜です。
こちらを目的にご来場していただいた方も多かったです。
今回はLINEのフォロワー様を対象にした、初めてのイベントで、どのぐらい来場いただけるか
不安な面もありましたが、結果的には大勢の方にご来場いただき、大変嬉しく思っています!
今後も皆様に楽しんで頂ける様なイベントを企画して参りますので、次回もぜひお待ちしています。
【川越市 階段手すりリフォーム事例】転落事故を防ぐ安全な住まいづくり
【川越まつり2025】岸町の山車引きに参加!地域とともに歩む川合住宅設備の想い
冬の朝にお湯が出ない!川越市での給湯器故障と早期交換のコツ
【川越市で急増】季節の変わり目にお湯が出ない?ガスメーターの「遮断」かもしれません!
【川越市】でも増えている?「ガス料金未入金」詐欺メールにご注意ください!!
【川越市】秋はエアコンクリーニングのベストタイミング!お掃除機能付きも対応可能
【川越市】で人気!毎日が快適になるガス衣類乾燥機「乾太くん」のある暮らし
【川越市限定】新電力切替キャンペーン開催中!今がチャンスです!
【川越市】でも要注意?ガス給湯器の点検詐欺にご注意ください!
【川越】の秋をもっとおいしく楽しむ!リンナイ・デリシアで広がる食卓の可能性
2025年10月(5)
2025年9月(8)
2025年8月(6)
2025年7月(1)
2025年6月(4)
2025年5月(3)
2025年4月(7)
2025年3月(6)
2025年2月(7)
2025年1月(7)
2024年10月(1)
2024年6月(1)
2024年4月(3)
2024年3月(3)
2024年2月(1)
2024年1月(2)
2023年12月(1)
2023年11月(8)
川合住宅設備㈱ ミニコミ誌 『YBL』 2025年10月号
〒350-1131 埼玉県川越市岸町2-10-25
よくある質問
新着情報
プライバシーポリシー
サイトマップ
157.7.137.219