こんなことも行っています!!
│
川越のリフォーム・リノベーションのことなら川合住宅設備にご相談ください。
ホーム
>
スタッフブログ
>こんなことも行っています!!
こんなことも行っています!!
みなさんこんにちは!
武笠と上米良が今回担当致します。
今回のテーマは
「施工事例」
となっております
川合住宅設備のお仕事で何をやっている??
というところで、実際のお仕事の内容を
今回ブログとさせていただきます。
なんと川合住宅設備は・・・
アパートの外壁塗装もを行っております
築
30年
塗装行った理由
築30年で外壁劣化、屋根劣化のため
プラン
観光地のため、街の雰囲気を壊さない
これが施工途中の様子です!!
塗装中の塗料が飛び散らないように
しっかりと養生を行っています。
住宅密集地で行う際も必ず行うので
近隣の迷惑にならないので安心ですね
川合住宅設備のココがポイント
高圧洗浄
高圧洗浄でカビやコケなどを根こそぎ洗い落とします。
長年の汚れをゆっくり丁寧に洗い流し、下準備をすることが
塗装を長持ちさせる秘訣です。
手塗り3回以上
普通の塗装工事は3回塗りが基本です。
ただし傷んだ外壁、吸い込みの激しい外壁となると
4回塗りが必要となります。
それがのちのちの塗装不具合を防ぐことになります。
リフォーム損害賠償保険
リフォーム工事を実施した後に工事箇所に万が一、
欠陥が見つかった場合、その欠陥の補修工事にかかった費用は
保険から適応されます。
実働で約2週間くらいです
※土日祝日を入れるともう少しかかります。
屋根に限らず、外壁も含めて雨漏りなどの自然災害時に
備えることが必要です。
どんなお家でもメンテナンスが必要です
またお家の周りはいろんな方が観る部分となるので、
美観を保つためにも外壁塗装を行うことが一番だと思います。
ちょっとしたヒビ割れも後に大変なことに繋がっていきます。
気になる部分がある方はお気軽にご連絡ください
資格を持った方がきちんと点検を行いますよ!!
«
12/10ドローンセミナーを開催
正月太り解消☆
»
【川越】の秋をもっとおいしく楽しむ!リンナイ・デリシアで広がる食卓の可能性
【川越市】で叶える快適な住まいづくり|節約・時短・安全・安心で家族みんなを笑顔にするよ!
【川越市】の方必見!リフォーム会社が提案する安心の台風対策と施工例
【川越市】でも無視できない!2027年、あなたのエアコンは大丈夫?買い替えの前に知っておきたい省エネ基準の話
【川越市】で安心してプロパンガスを使うために定期保安調査にご協力ください!
年に一度の大チャンス!【決算セール】開催決定!!
【川越市】安全なリチウムイオン電池の分別・処分方法と火災リスクについて考えよう!!
【実録】19歳の愛犬が床下に!?上り框の下に潜り込んだワンちゃんを救出しました|川越市
酷暑で増えるエアコンの不具合にご注意を!
2025年 夏季休業のお知らせとご案内|不具合・緊急時の対応について
2025年9月(4)
2025年8月(6)
2025年7月(1)
2025年6月(4)
2025年5月(3)
2025年4月(7)
2025年3月(6)
2025年2月(7)
2025年1月(7)
2024年10月(1)
2024年6月(1)
2024年4月(3)
2024年3月(3)
2024年2月(1)
2024年1月(2)
2023年12月(1)
2023年11月(8)
2025年7月号 YBLクイズ 当選者発表
〒350-1131 埼玉県川越市岸町2-10-25
よくある質問
新着情報
プライバシーポリシー
サイトマップ
157.7.137.219