水廻りリフォーム②
│
川越のリフォーム・リノベーションのことなら川合住宅設備にご相談ください。
ホーム
>
スタッフブログ
>水廻りリフォーム②
水廻りリフォーム②
こんにちは、中村です
今日は川越市在住Sさま邸、水廻り工事の続きをご紹介いたします!
システムバの導入です!システムバスが良いと言われる利点は..
・毎日のお掃除が楽になる
・浴室・床が温かい
・工事期間が短く済む
といったようなところです!
・システムバスの導入です
システムバスは家の骨組みと完全に別構造になっており、冬でも外壁などから寒さが伝わりにくく、浴室を温かく保ちます!
断ぎ目に汚れがたまりにくいよう設計されているので、毎日のお手入れが楽になります!
Before
After
こちらは、TOTOのシステムバスルームsazanaのブーケットホワイトです!
「ブーケット」とはフランス語で花束といい、白い花束にピンクの花束を散りばめたような可憐さをイメージした壁です
とても可愛く、みているだけで幸せな気持ちになるようなお風呂です
浴室もホワイトで統一されパっと明るい浴室になりました
浴室リフォーム工事は以上です!次回、洗面台リフォームをご紹介いたします!
«
水廻りリフォーム①
水廻りリフォーム③
»
【朝霞市】で屋外排水マス交換工事の現地調査に行ってきました!
【川越市】で浴室ドア交換の現地調査に行ってきました!
【川越市】でブラインド交換の現地調査に行ってきました!
【入間市】でテレビドアホン交換の現地調査に行ってきました!
【狭山市】で浴室暖房換気乾燥機交換の現地調査に行ってきました!
【川越市】でトイレの手洗い水栓交換の現調に行ってきました!
【川越市】のマンションでレンジフード交換の現地調査に訪問しました!
【川越市】のマンションで給湯器交換の現地調査に行ってきました。
7年ぶり!!愛彩展復活いたします☆
7月22日のイベントの様子!
2023年11月(8)
2023年9月(1)
2023年7月(5)
2023年6月(4)
2023年5月(5)
2023年4月(7)
2023年3月(6)
2023年2月(4)
2023年1月(5)
2022年12月(10)
2022年11月(10)
2022年10月(20)
2022年9月(14)
2022年8月(3)
2022年6月(3)
2022年5月(6)
2022年4月(2)
2022年3月(5)
2022年2月(6)
2022年1月(2)
2021年12月(2)
ガスファンヒーター団欒キャンペーン
〒350-1131 埼玉県川越市岸町2-10-25
よくある質問
新着情報
プライバシーポリシー
サイトマップ
157.7.137.219