★水廻りリフォームまとめ
│
川越のリフォーム・リノベーションのことなら川合住宅設備にご相談ください。
ホーム
>
スタッフブログ
>★水廻りリフォームまとめ
★水廻りリフォームまとめ
こんにちは、中村です
ブログでアップしていた水廻りリフォーム工事をまとめてみましたので興味ある方は見て下さいね★
工事内容はお風呂・洗面台・トイレの水廻り3点セットです!
・電気、水道工事
新しいシステムバスに図面にあわせて電気配線・お湯と水の配管
排水の位置等を改修していきます。 あとから変更できない工事
なのでとっても重要ですね!
・土間コンクリート工事
システムバスの加重が掛かる土間コンクリート適正な厚みと しっかりと水平を出して打つのがポイントですね!
組み立て設置完了!
仕上がりです!
・手摺も設置して安心して入浴できますね!最近は新築でも手摺がついているのがスタンダードになってきているようですので必須かもしれ
ませんね
今回はタイルのお風呂から断熱性能高いシステムバスへの交換でした。
お掃除がらくらくだったり、断熱性能アップでヒートショック予防で健康につながったり、毎日使うお風呂ですからご家族様の幸せになりますね!
・Before
・After
・Before
・After
広い洗面ボールで使い方の幅も広がります!
・給排水設備工事
・便座、手洗器設置
今回はタンクのないすっきりとしたトイレをお選び頂きました!
室内が広々としてとても気持ちのいい空間となりました。
・Before
・After
以上、水廻りリフォームのまとめでした。
お住まいになる方が、より健康で、より幸せになることが川合住宅設備のリフォームの喜びです!
アフターメンテナンスも含めてこれからも長いお付合いよろしくお願い致します!
«
水廻りリフォーム④
お役立ち情報☆梅雨を迎えて気を付けたいカビ対策!
»
【川越市】の方必見!リフォーム会社が提案する安心の台風対策と施工例
【川越市】でも無視できない!2027年、あなたのエアコンは大丈夫?買い替えの前に知っておきたい省エネ基準の話
【川越市】で安心してプロパンガスを使うために定期保安調査にご協力ください!
年に一度の大チャンス!【決算セール】開催決定!!
【川越市】安全なリチウムイオン電池の分別・処分方法と火災リスクについて考えよう!!
【実録】19歳の愛犬が床下に!?上り框の下に潜り込んだワンちゃんを救出しました|川越市
酷暑で増えるエアコンの不具合にご注意を!
2025年 夏季休業のお知らせとご案内|不具合・緊急時の対応について
給湯器の不調。次は何を選ぶべきか・・・ハイブリッド給湯器という選択肢・・・アリです!!
【期間限定】今年も開催!網戸張替えキャンペーンのお知らせ!!
2025年9月(2)
2025年8月(6)
2025年7月(1)
2025年6月(4)
2025年5月(3)
2025年4月(7)
2025年3月(6)
2025年2月(7)
2025年1月(7)
2024年10月(1)
2024年6月(1)
2024年4月(3)
2024年3月(3)
2024年2月(1)
2024年1月(2)
2023年12月(1)
2023年11月(8)
2025年7月号 YBLクイズ 当選者発表
〒350-1131 埼玉県川越市岸町2-10-25
よくある質問
新着情報
プライバシーポリシー
サイトマップ
157.7.137.219