【ガストラブル】給湯器凍結防止機能について
│
川越のリフォーム・リノベーションのことなら川合住宅設備にご相談ください。
ホーム
>
スタッフブログ
>【ガストラブル】給湯器凍結防止機能について
【ガストラブル】給湯器凍結防止機能について
寒くなると給湯器の給水・給湯配管の水が凍結し、破損事故が起こることがあります。
追い焚き機能付きの給湯器にはあらかじめ下記の「凍結防止機能」が搭載されていますので、大寒波による急激な気温低下による凍結、または凍結による機器本体の故障等は起こりにくくなっております。
但し、給湯器に接続されている配管(水道配管)部分の凍結防止には効果がありません。
凍結予防ヒーターと自動ポンプ運転について
追い焚き機能付きふろがまの配管に自動で水を循環させることで給湯器が凍結を防止する機能です。
気温が5℃以下に下がると自動的に機器内を保温するヒータ(給湯側)と自動ポンプ運転装置(ふろ側)が組み込まれています。
自動ポンプ運転を開始すると、各リモコンの表示画面に浴室リモコンはマークが、台所・増設リモコンは「凍結予防」表示が出ます。
※マークは機種により異なります。
詳細は取扱説明書をご確認ください。
お客様に行っていただきたいこと
1.電源プラグがコンセントに差し込まれていることを確認してください。
電源プラグが抜けているとヒータ・ポンプとも作動しませんのでご注意ください。
2.浴槽の残り湯が循環金具(循環口)より5cm以上、上にある状態にしておいてください。
給湯器が外気温を感知し、自動的にポンプ運転を行います。
※凍結予防機能で給湯器内の循環ポンプが自動的に浴槽の水を循環させて凍結を予防します。
5cm以下の場合は浴槽の水が循環しませんので、凍結防止機能が正常に作動しない可能性があります。
※凍結防止機能が作動すると、給湯器内の循環ポンプが運転する音(ウーンという作動音)がします。
※浴槽内の水がないと給湯器内の循環ポンプが空運転し、機器から大きな音が発生する場合があります。
※外気温が極端に低く(-15℃以下)なる日や、それ以上の気温でも風のある日は上記の凍結予防が出来なくなります。
凍結してしまった時の対処法
●外気温が上がって、自然に内部の水が溶けるまで待つ。
●水道管をドライヤーで温め溶かします。
バルブ(元栓)や、配管と本体の接続部分が凍りやすいです。
※
熱湯をかけると配管が金属疲労を起こし破裂する場合があります。
※
水道管が破裂してしまったら、水が溢れ出ます。
水道の元栓を閉めて業者に連絡してください。
お問い合わせ
給湯器等で何かお困り事がございましたらお早めに弊社までご連絡下さい!
川越市岸町2-10-25
(代)049-242-7477
川合住宅設備株式会社
関連するスタッフブログを見る
【水漏れトラブル】浴室水栓交換工事
【川越市】で水漏れ!給湯器トラブル解決してきました!
【重要】一部商品の先行予約特典について
【必見】スタッフおすすめ設備商品「給湯器」について
【水漏れ!?水栓トラブル】台所水栓交換工事
«
【必見】スタッフおすすめ設備商品「温水洗浄便座」について
【必見】スタッフおすすめ設備商品「レンジフード」について
»
【毎年大好評】今年もやります!網戸張替えキャンペーン!
川越市で開催の肉フェスティバルに出展決定!
川越市でも急増中!点検詐欺被害にあわないための注意点をご紹介します!!
川越市だって例外じゃない?今年もシロアリの時期がやってきた!無料床下点検実施中!!
意外と見落としがち!!川越市でキッチンの排水が出来なくなってしまったお客様宅を訪問してきました。
地元川越で55年営業の川合住宅設備(株)でお取替え応援キャンペーン中♪
ガス点検を装う電話が急増中!注意すべきポイントをご紹介します!!
『親方から言われて来ました』は嘘!?【川越市】でドローンを使った家屋点検をしてきました!
寒い冬のお湯事情!凍結によりお湯が出ないときの豆知識をご紹介!!
備えあれば憂いなし!地震が起きたときに使えるガスメーターの豆知識!!
2024年6月(1)
2024年4月(3)
2024年3月(3)
2024年2月(1)
2024年1月(2)
2023年12月(1)
2023年11月(8)
2023年9月(1)
2023年7月(5)
2023年6月(4)
2023年5月(5)
2023年4月(7)
2023年3月(6)
2023年2月(4)
2023年1月(5)
2022年12月(10)
2022年11月(10)
2022年10月(20)
2022年9月(14)
2022年8月(3)
2024年7月号 YBLクイズ 当選者発表
〒350-1131 埼玉県川越市岸町2-10-25
よくある質問
新着情報
プライバシーポリシー
サイトマップ
157.7.137.219