先進的窓リノベ2025事業で快適&おトクな暮らしを実現!窓リフォームで光熱費も削減できるかも!

公開日・・・2025/04/24

みなさんこんにちは!
いつも川合住宅設備(株)のスタッフブログご覧いただきましてありがとうございます

5月も目前となり、暖かい(暑い)日も増えてきました。
毎年桜が散って新緑が眩しく感じられるこの時期になると、
江戸時代の俳人・山口素堂の句『目に青葉 山ほととぎす 初鰹』を思い出します。
「もうすぐ夏だね~」なんて思ったりもします。
こんな風に季節を感じられるのも日本人だからなのでしょうか?

さて話しはガラッと変わりますが、皆さんこんな風に感じることはありませんか?
「最近、電気代やガス代が高くて…」「冬の寒さや夏の暑さが気になる」「リフォームしたいけど費用が心配…」
そんな方に朗報です!
2025年から始まった国の補助制度「先進的窓リノベ2025事業」を活用すれば、断熱性能の高い窓への交換工事に対して補助金が受けられ、負担を抑えて快適な住まいが手に入ります。

この記事では、「先進的窓リノベ2025事業」の概要や補助金対象、申請の流れ、どんな窓が対象になるのかなど、知って得する情報を詳しく解説します。
省エネリフォームや光熱費削減を検討中の方は必見です!
それでは早速ご覧ください

そもそも「先進的窓リノベ2025事業」とは?

logo_2025
「先進的窓リノベ2025事業」は、国土交通省が主導する断熱窓への改修支援事業で、住宅のエネルギー効率向上とCO₂削減を目的にした補助金制度です。
断熱性の高い窓に交換することで、冷暖房効率が格段に上がり、結果的に光熱費の削減やヒートショック対策、さらには結露の抑制など、住まいの快適性が大幅にアップします。

最大補助額はなんと200万円!
対象となる窓のグレードや設置箇所数によって補助金額は変わりますが、一定の基準を満たすことで、高額な補助金を受けられるチャンスです。

対象となる住宅・工事内容

先進的窓リノベ2025事業の対象となるのは、既存住宅(戸建・集合住宅)における窓の断熱改修です。
新築住宅は対象外ですが、住んでいる家や空き家に対するリフォームであれば補助の対象になります。

対象の工事例
〇内窓の設置(既存窓の内側に新たに窓を設ける)
〇外窓の交換(カバー工法/はつり工法)
ガラス交換(既存サッシはそのまま、ガラスだけ高性能なものに)

それぞれ、使用する窓の性能やサイズに応じて補助額が設定されています。

補助金額の目安

使用する窓の断熱性能が高く、窓のサイズが大きいほど、補助額もアップします。
以下は一例です。
改修内容
補助額(目安)
内窓取付(大)※窓性能S
約65,000円/か所
外窓交換(中)※カバー工法/窓性能S
約110,000円/か所
ガラス交換(小)※窓性能S
約7,000円/か所
1つの住宅で複数か所の窓をリフォームすれば、合計補助金額が10万円〜100万円以上になるケースも!

先進的窓リノベのメリットとは?

window_nijumado
窓をリフォームすることで得られるメリットは、見た目の改善以上に大きいんです!

〇冷暖房効率がアップして光熱費を削減
断熱窓に替えることで、夏は冷房の涼しさを逃さず、冬は暖房の暖かさをキープ。
エアコンの使用頻度が減るため、電気代が年間で1~2万円も安くなることもあります。

〇結露を軽減!カビやダニの抑制にも
窓の結露は、カビやダニの原因となり、アレルギーや喘息のリスクにも。
断熱性の高い窓は結露しにくく、健康面でも安心。

〇ヒートショック対策に
寒暖差の少ない室内環境は、冬場のヒートショック予防にもつながります。特に高齢者のいる家庭にはおすすめ。

〇補助金でリフォームのハードルが下がる
通常数十万円かかる窓リフォームが、補助金を活用することで自己負担が大きく軽減されます。

申請の流れと注意点

先進的窓リノベ2025事業は、事前に登録されたリフォーム事業者を通じて申請する必要があります。
個人での直接申請はできません。

基本的な流れ
①登録事業者に相談(補助対象の確認・見積もり)
②工事契約を締結・補助金申請(事業者が代理申請)
③工事の実施・完了
④報告補助金交付(事業者を経由)

〇注意点:補助金には『予算枠』があります。
予算に達し次第終了となるため、早めの相談・申請が重要です!!

地域密着だからできる!安心のサポート体制

soudan_setsumei_business_old
川合住宅設備(株)では、「先進的窓リノベ2025事業」に対応した窓リフォームのご提案はもちろん、補助金申請に関する手続きもまるごとサポートいたします。
川越市を中心に、地域の気候や住宅事情を知り尽くしているからこそ、お客様のご家庭に最適なリフォームプランをご案内可能です。
また、LPガス・電力の販売事業者としての立場から、窓リノベに加えて給湯器や暖房器具の見直しなど、トータルでの「光熱費削減アドバイス」もお任せください!

こんな方におすすめ!

冬場の窓際が寒く、エアコンが効きにくいと感じている方
光熱費を少しでも抑えたい方
窓の結露・カビに悩まされている方家族の健康や安全を守りたいと考えている方
そろそろ窓の老朽化が気になってきた方

窓を変えるだけで暮らしが変わる!

family_happy_banzai
「先進的窓リノベ2025事業」は、補助金を活用しながら、快適な住まいと光熱費削減を同時に実現できるチャンスです。
窓の性能を見直すだけで、日々の暮らしの質がグッと向上します。
「なんとなく不便だけど我慢していた」そんなお悩みを、今こそ解決しませんか?
まずはお気軽に、地域密着の私たちにご相談ください。
現地調査からお見積もり、補助金申請までしっかりサポートいたします!

先進的窓リノベ2025事業や窓リフォームに関するお問い合わせはこちら

友だち追加

川合住宅設備(株)
埼玉県川越市岸町2-10-25
㈹049-242-7477(日曜・祝日定休日)
※現調、お見積もり無料です!
157.7.137.219