寒い冬のお風呂やトイレには、ご注意ください!

みなさま こんにちは。

今回はリフォーム営業部 遠藤が担当いたします。

 

朝晩冷え込みが厳しい季節となりました。季節の変わり目ですが、体調はいかがですか?

今年は猛暑が続いて10月に入っても暑い日が続き中々衣替えが出来なかった方も多いかと思います。

また。朝晩の冷え込みで体調を崩され風邪を引いている方も多いと聞いております。

お大事になさって下さい。

さてこれからの季節、ニュースなどでも耳にする言葉である「ヒートショック」が高齢者にとってとても重要だという事をお伝えいたします。


ヒートショック

ヒートショックは暖かい場所から寒い場所へと移動する時、その温度差が体に大きな負担を与えてしまうことをいいます。

これが起こると、意識がなくなったり、深刻な場合は、脳梗塞や心筋梗塞などを引き起こしたりする懸念があります。

ヒートショックは、特にお風呂場で起こりやすい事故。

冬場は室内を暖かくしておくことが日常的ですが、入浴のために寒い浴室に移動するなどして急激に冷えたところで、さらに熱いシャワーを浴びることがあります。

こうしたことが、心臓などに大きな負担を与えるのです。

繰り返す急な温度変化によって体内の血圧が一気に上がり下がりし、心臓だけでなく、血管にも変調をきたします。

心筋梗塞や脳卒中に加え、脳梗塞や不整脈などがお風呂場で起こってしまうこともあるのです。

仮に意識を失うだけだったとしても、転倒して頭を打つ危険性はあり、浴室は滑りやすいことからそうした事故も起こっているようです。



ヒートショックによる死亡者数は年間で約17,000人!



ヒートショックによる死亡者数は年間17,000人ですが、そのうち高齢者は14,000人と大多数を占めております。

これは、室内で死亡する高齢者の1/4を占めています。

夏場の熱中症で死亡する高齢者の数が数百人程度であることを考えると、秋冬のヒートショックは大きな問題です。

特に、高齢者は体力が衰えているため、冬場の急激な温度変化についていけず、ヒートショック状態となってしまいます。
知っておきたい寒い季節の健

血圧をコントロールする上手
上の図を参考に是非試してみて下さいね。

寒い冬のお風呂やトイレには、ご注意ください!

寒い季節の入浴法と血圧をコントロールする方法をまとめてみました。

皆様の周りに高齢者の方がいらっしゃいましたら是非教えてあげて下さいませ。

157.7.137.219