スタッフブログ

今年は台風の当たり年になっている。過去4年前にも大洪水で会社が床上浸水になっている。台風が上陸する予報を見て、土嚢を積み準備をしておくと、ある程度は安心して帰れます。夜、疲れている所を準備してくれた小俣主任と遠藤さんありがとう!
夜に給湯機が故障して使えない・・・今日どうしてもお湯を使いたいとの電話が入りました。メーカー対応でないと直らない故障もあり、土曜日等だと修理が月曜日になってしまう事があります。そうなると実質的に2日間使えなくなってしまい、困ってしまう・・・。そこで臨時で給湯機を仮設で暗い中設置し、使えるようにしてくれた高木さん小俣さんありがとう。
お客様にとって一年に一度の記念日になります。その記念日を祝ってもらう事によって、とても感謝されています。また、会社にもお礼の電話が入り、とても明るくなります。小谷野さん作成ありがとう!
決算の為、棚卸しを9/30で毎年行っています。3組に分かれて6名、短時間で終わった。例年は何時間も掛かっていたが、普段から整理整頓や在庫の数を減らしている見えない成果がこういう所で効果を上げている。朝の掃除を毎日やってもらっている社員に感謝します。
ふれあい祭りまで36日となった。また10月から今期がスタートします。気持ちを切替えて新たなスタートを切ろう!
社員佐藤課長の親戚をガス紹介して頂きました。紹介して頂いた以上、しっかりと仕事を進め、お役立ちをして行きましょう!ありがとう!
今日から新入社員の川島君が新しいメンバーに加わった。朝一番に来て先輩の段取りの手伝いに車の掃除。どれも大切です。「継続は力なり」ですね。
会社にお客様からのお礼状が届く回数が増えてきた。お世話になったり、誕生日が分かっている方に順番に訪問している。簡単ではあるが、お客様がどうしたら喜んでくれるかを常に考え創意工夫している有賀さん小谷野さんに感謝します。
富士の湧水のキャンペーンに伴い社員で一斉訪問をした。水の宅配を始めましたという内容でお伺いをした所、ガスの供給が取れました。小谷野さんありがとう!
売上げが今月一番だった丸山さん!今まで最高の数字です。日頃の地道な活動がお客様に評価され、またリピートや紹介に繋がっている証拠です。指名される営業マンが理想ですね。
日々の仕事の中でクレームというのはどうしても出てしまう時がある。しかし、その時に対応した人がちゃんと情報を残して次に行った時に分かりやすいようにして置くのが大切である。次にチャンスにしよう!情報の大切さを残してくれている永田君・遠藤さんに感謝します。
日頃、お客様にどうしたら喜んで頂けるかを常に考え行動している小谷野さん有賀さん。お客様がとても驚き・感動してお礼の手紙やお礼の電話が会社に沢山くるようになりました。お客様からのお礼状が会社を明るくさせてくれます。パワーを頂けます。とても感謝してます。
お客様と新築の打ち合わせを当社で行いました。工務店やハウスメーカー等、3社の説明する中、お客様も丸一日大変でした。また、一度に10個の飲み物を何度も入れたり、下げたりと事務員さんが協力して頂き、話し合いもスムーズになりました。安田さん永尾さん上山さんのチームワークに感謝します。
先日、富士の湧水の勉強会を全社員で勉強した。早速その勉強を積極的に実行している小井土さんに感謝します。ぞくぞくと見込み客が上がってますね。
お客様が残念ながら他社でリフォームをするという事でしたが、通常、その会社が全部やってしまうケースがある中、給湯機は当社で買って頂けると言う事になりました。日頃の成果です。遠藤さんに感謝。
pagetop
157.7.137.219