【吉見町】で給湯器トラブル!給湯器交換工事してきました!
│
川越のリフォーム・リノベーションのことなら川合住宅設備にご相談ください。
ホーム
>
スタッフブログ
>【吉見町】で給湯器トラブル!給湯器交換工事してきました!
【吉見町】で給湯器トラブル!給湯器交換工事してきました!
2022/12/6公開
みなさんこんにちは
いつも川合住宅設備(株)のスタッフブログをご覧いただきましてありがとうございます(^^♪
もう12月に入りましたね。
年末に向けて忙しい時期かと思いますが、みなさん風邪など体調を崩さずに過ごしてくださいね!
今回は、据置タイプの給湯器の交換をしましたのでご紹介いたします。
施工データ
住所
吉見町
商品
リンナイ/RUF-E2008SAG(B)エコジョーズ20号型 カラー/シャイニーシルバー
施工写真
施工前の写真です。
リンナイ20号の給湯器です。
約18年ほど使用されていました。
給湯器の調子が悪く、追い炊きは出来るが自動湯はりが出来なくなってしまったとご相談がありました。
施工後の写真
施工完了しました!
リンナイのエコジョーズを取付けさせていただきました☆
こちらの商品の特長は...
●エコジョーズは少ないガス量で効率よくお湯が沸かせます
●環境にやさしく、節約にもなるのでお財布にもやさしいです
給湯器は寒くなると故障しやすいといわれていますが原因は...
寒くなると、水温が低くなり給湯器の熱交換器(水をお湯に変える箇所)で、たくさん燃焼させないとお湯に変わらないからです。
つまり暖かい時期より給湯器自体がフル回転していることになります。
フル回転すると給湯器内部の部品に負荷がかかるので、給湯器が壊れやすくなってしまいます。
もし、給湯器を10年以上ご使用の方交換をご検討してみてはいかがでしょうか?
お問い合わせはこちらまで
川合住宅設備(株)
埼玉県川越市岸町2-10-25
㈹049-242-7477(日曜・祝日定休日)
※現調、お見積もり無料です!
関連するスタッフブログを見る
【志木市】で換気扇トラブル!トイレ・浴室換気扇の現地調査をしました!
【川越市】でガス瞬間湯沸かし器の現地調査に行ってきました!
2025年 夏季休業のお知らせとご案内|不具合・緊急時の対応について
ガスコンロの炎が赤い!?原因と対処方法を徹底解説!!
給湯器の不調。次は何を選ぶべきか・・・ハイブリッド給湯器という選択肢・・・アリです!!
«
【吉見町】で屋外手すりを取り付け!かゆい所に手が届く優れモノでした!!
【川越市】でお悩み解決!!ウォシュレット便座の交換工事してきました!
»
【川越市】で安心してプロパンガスを使うために定期保安調査にご協力ください!
年に一度の大チャンス!【決算セール】開催決定!!
【川越市】安全なリチウムイオン電池の分別・処分方法と火災リスクについて考えよう!!
【実録】19歳の愛犬が床下に!?上り框の下に潜り込んだワンちゃんを救出しました|川越市
酷暑で増えるエアコンの不具合にご注意を!
2025年 夏季休業のお知らせとご案内|不具合・緊急時の対応について
給湯器の不調。次は何を選ぶべきか・・・ハイブリッド給湯器という選択肢・・・アリです!!
【期間限定】今年も開催!網戸張替えキャンペーンのお知らせ!!
夏の暑さに備える暮らしの工夫 〜快適&健康に過ごすためにできること〜
梅雨の湿気対策、できていますか? 〜暮らしを快適にする工夫とおすすめ商品〜
2025年8月(6)
2025年7月(1)
2025年6月(4)
2025年5月(3)
2025年4月(7)
2025年3月(6)
2025年2月(7)
2025年1月(7)
2024年10月(1)
2024年6月(1)
2024年4月(3)
2024年3月(3)
2024年2月(1)
2024年1月(2)
2023年12月(1)
2023年11月(8)
2023年9月(1)
川合住宅設備㈱ ミニコミ誌 『YBL』 2025年7月号
〒350-1131 埼玉県川越市岸町2-10-25
よくある質問
新着情報
プライバシーポリシー
サイトマップ
157.7.137.219