洗面所リフォームのポイント|費用相場や最新トレンドを解説!!

公開日・・・2025/03/19
みなさんこんにちは!
いつも川合住宅設備(株)のスタッフブログご覧いただきましてありがとうございます。
早いもので3月も半ばを過ぎました。
新生活を目の前に慌ただしい毎日を過ごしている方も多いでしょう。
無理は禁物ですので、どうかご自愛くださいね

洗面所は、毎日使う大切なスペースでありながら、劣化や使い勝手の悪さを感じやすい場所でもあります。
最近では収納力やデザイン性を高めるリフォームが注目されており、最新の設備を導入することで快適さが向上します。
本記事では、洗面所リフォームのポイントや費用相場、最新のトレンドについて詳しく解説します。
是非ご覧ください。
洗面所リフォームのメリット
洗面所をリフォームすることで、以下のようなメリットが得られます。
✅ 収納力アップ:タオルや洗剤などをすっきり収納することができる。
✅ 使い勝手の向上:家族全員が快適に使えるレイアウトに変更することが可能に。
✅ 節水・省エネ効果:最新の洗面水栓やLED照明で水道代や電気代を節約!
✅ 清掃性の向上:汚れにくい素材を使い、掃除が楽になります!!
✅ デザイン性の向上:おしゃれな洗面スペースに生まれ変わることで気分もUP!
洗面所リフォームの主な内容
洗面台はリフォームの中心となる部分です。
以下のようなタイプがあります。
・シンプルタイプ(収納少なめ・コンパクト)
・収納付きタイプ(キャビネットやミラー裏収納あり)
・ボウル一体型カウンター(高級感と掃除のしやすさ)
・造作洗面台(オーダーメイドで自由に設計)
※画像はイメージです
リフォーム時に収納力を高めることで、洗面所がすっきりします。
・ミラーキャビネット:歯ブラシや化粧品を収納可能
・壁面収納:タオルや日用品を収納
※画像はイメージです。
洗面所は湿気が多いため、耐水性・防カビ性の高い素材を選ぶことが重要です。
・床材:クッションフロア、フロアタイル、防水フローリング
・壁材:防水クロス、タイル、パネル素材
・天井材:防湿仕様のクロスや塗装

株式会社LIXIL エコカラットプラス

株式会社LIXIL エコカラットセルフ ART&PHOTO
明るく快適な洗面所にするために、照明の工夫も必要です。
・LED照明:省エネで明るい空間を演出
・間接照明:洗面台の下やミラー周りに設置するとおしゃれ
・コンセント増設:ドライヤーや電動歯ブラシなどに対応
洗面所リフォームの費用相場
洗面所リフォームにかかる費用は、選ぶ設備や施工内容によって異なります。
- リフォーム内容
- 費用相場
- 洗面台交換(シンプルタイプ)
- 5万〜10万円
- 洗面台交換(収納付きタイプ)
- 10万〜20万円
- 造作洗面台設置
- 20万〜50万円
- 床・壁の張替え
- 5万〜15万円
- 照明・コンセント工事
- 3万〜10万円
- 全体リフォーム
- 20万〜60万円
最新の洗面所リフォームトレンド
最近の洗面所リフォームでは、以下のようなトレンドが人気です。
1. ホテルライクなデザイン
シンプルで高級感のある洗面スペースが人気。
大理石調のカウンターや間接照明を取り入れると、洗練された印象になります。
2. スマート設備の導入
・タッチレス水栓:手をかざすだけで水が出る
・曇り止めミラー:くもり止め機能付きで見やすい
・センサー照明:手を触れずに点灯可能
3. 家事ラク設計
・洗濯機と洗面台を一体化して時短家事を実現
・広いカウンターを設けてアイロンがけスペースとして活用
・汚れがつきにくい素材を使用し掃除の手間を削減
洗面所リフォームの流れ
1.現状確認と希望の整理
・収納を増やしたい、デザインを変えたいなどの要望を明確にしましょう。イメージが固まっていない場合は、パターンを変えて提案してもらうこともできます。
2.リフォームプランの決定
・予算に合わせて、リフォーム内容を決める。また、完成希望時期などがある場合は併せて打ち合わせすると良いでしょう。
3.業者に見積もりを依頼
・2〜3社から見積もりを取り、比較検討することが一般的です。また、『住まいのかかりつけ』の様に信頼できる業者とのお付き合いがある場合はお任せするのも一つの方法です。
4.工事の実施(1〜3日程度)
・洗面台交換、床・壁リフォームなど工事内容によって工期は変わります。
5.完成・引き渡し
・仕上がりを確認し、必要なら調整してもらいましょう。納得がいくまで仕上がりを確認しましょう。
失敗しないためのポイント
✅ 使いやすさを重視する:デザインだけでなく、収納力や動線も考える
✅ 防水・防湿対策を忘れない:湿気対策をしっかり行う
✅ 長く使える設備を選ぶ:耐久性の高い洗面台や床材を選択
✅ 業者選びは慎重に:口コミや実績をチェックし、信頼できる会社に依頼
施工事例をご紹介!
家族全員が使うところだからこそ見直したい!
洗面所リフォームは、収納力アップ・使い勝手の向上・デザイン性の向上を目的に検討する方が増えています。
また、昨今は人々の価値観や生活スタイルも以前と様変わりしました。
共働き世帯・子育て世帯を中心に帰宅後のお洗濯や室内干しをする割合も増え、『ランドリースペース』として洗面脱衣室をとらえている方も少なくないようです。
費用相場を把握し、自分に合ったプランを選ぶことで、満足度の高いリフォームが実現できます。
加えて最新の設備やトレンドを取り入れることで、快適でおしゃれな空間へと変えることが可能です。
洗面所リフォームを検討している方は、ぜひ川合住宅設備㈱にご相談ください!