スタッフブログ

みなさんこんにちは!
いつも川合住宅設備(株)のスタッフブログご覧いただきましてありがとうございます(^^♪

今回は、【川越市寺尾】でビルトイン浄水器の交換工事をしましたのでご紹介いたします☆

施工写真

施工前

yamahaarukapyuamae
こちら施工前の様子です。
浄水器を使おうとすると、蛇口スパウトの根元から水が漏れてしまってお客様お困りの様子でした。

HORIZON_0001_BURST20230513121251007_COVER
こちら、ビルトイン浄水器の下部分の様子です。
こちらの商品は、【料理】、【飲用】、【浄水】、【酸性】とモードが選べるタイプで浄水カートリッジと電解槽が設けてあります。

施工後

2023_06_01_19_33_00_231_1
約1時間で施工完了しました!
こちらの商品は、KVKのK1620GNSです。
今回は、お客様に要望により【浄水機能】のみのシンプルな浄水器となりました。


2023_06_01_19_33_00_231_2
ビルトイン浄水器の下部分の様子です。
電解槽を撤去してスッキリしました!

お問い合わせはこちらまで

友だち追加

\ どこに頼んでいいかわからないお家のお困り事や、蛇口交換などの小工事や、内装・外壁リフォームなどなんでもお任せください! /

川合住宅設備株式会社
住所:埼玉県川越市岸町2-10-25
電話:㈹049-242-7477
定休日:日曜・祝日 
※現調費、お見積り無料です!


みなさんこんにちは!
いつも川合住宅設備(株)のスタッフブログご覧いただきましてありがとうございます(^^♪

今回は、【川越市今福】でビルトインコンロの現地調査に伺いましたのでご紹介いたします☆

現地調査の様子

DSC_0124
switch
4年に一度のガスの法令点検にご訪問した際にご相談がありました。
こちらのコンロは製造年数2008年の物で約15年ご使用されていました。
コンロの中央バーナーが点火不良を起こしていて、スイッチも固着して押しづらくなっていました。
また、バーナーキャップ、五徳、グリルも劣化が見受けられていました。
お客様もコンロが古くなってきたのが気になるようで、交換を希望されていました。

みなさんの家のコンロも、一口だけ点火しない、コンロが古くなってきた...などのお困り事がございましたらお気軽に弊社までご相談ください(*^^*)♪

お問い合わせはこちら

友だち追加

\ どこに頼んでいいかわからないお家のお困り事や、蛇口交換などの小工事や、内装・外壁リフォームなどなんでもお任せください! /

川合住宅設備株式会社
住所:埼玉県川越市岸町2-10-25
電話:㈹049-242-7477
定休日:日曜・祝日 
※現調費、お見積り無料です!


皆さん、こんにちは!
いつも川合住宅設備㈱のスタッフブログをご覧いただき、ありがとうございます(*^^*)

今回は、川越市のお客様で、洗面化粧台の洗髪シャワーホースから水漏れをしているとお問い合わせをいただき、現地調査に行ってきました!その時の様子をご紹介したいと思います!是非、ご覧ください♪

現地調査の様子

PXL_20230421_024424977
こちらは、洗面化粧台全体の様子です。
サンウエーブ製(現リクシル)のものになります!
PXL_20230415_073826743
こちらは、洗髪シャワーホースの様子です。今回、こちらの部分から水漏れを起こしてしまっていました(>_<)
後日、洗面化粧台ごと交換をいたしました!「幸せリフォーム施工事例」にてご紹介しています☆是非、ご覧ください\(^o^)/

お問い合わせ

このようなことでお困りの方はお気軽に弊社までお問い合わせください!
公式LINEからもお問い合わせ可能です\(^o^)/
↓↓↓

友だち追加


川合住宅設備株式会社
埼玉県川越市岸町2-10-25(日曜・祝日定休日)
㈹049-242-7477
※現調費、お見積り無料です!

いつも川合住宅設備(株)のスタッフブログをご覧いただきましてありがとうございます(^^♪


今回は、瞬間湯沸かし器の現地調査にいってきました!

現地調査の様子

DSC_3300
こちらは現地調査の様子です。
4年に一度のガスの法令点検の際に『湯沸かし器のボタンを押してもお湯が止まらない』とご相談いただきました。
実際に確認してみると、ボタンの反応が悪く製造年数も2006年の物でしたので、今回は交換をすすめさせていただきました。
後日、弊社で交換させていただく予定です!

お湯を使いたい時にお湯が止まらなくて、余計なお湯が出てしまうのでもったいないですよね...
もし、みなさんのお宅で『ガス瞬間湯沸かし器の調子が悪くて困っている』とお悩みの方は是非お気軽に弊社までご連絡ください(*^^*)♪

お問い合わせはこちらまで

友だち追加

川合住宅設備(株)
埼玉県川越市岸町2-10-25
㈹049-242-7477(日曜・祝日定休日)
※現調、お見積もり無料です!
皆さん、こんにちは!
いつも川合住宅設備㈱のスタッフブログをご覧いただき、ありがとうございます(*^^*)

今回は、飯能市のお客様で、シャワー付き台所水栓の交換工事の様子をご紹介いたします!
是非、ご覧ください♪
before
DSC_3318
こちらは施工前、台所水栓の様子です。
お客様より「泡沫キャップが劣化してきて、水が拡散するのが気になる」とお問い合わせをいただき、水栓の交換をさせていただくことになりました!
arrow_left
after
2023_05_12_12_18_02_625_1
こちらは施工後の様子です。
お客様のご要望で、シャワー付きで、ホースが引き出し可能なものに交換させていただきました☆
ホースが伸びる為、シンクの隅々まで水が行き届き、使いやすくなりました\(^o^)/

気になっていた吐水の際の水の拡散も無くなり、お客様にも大変喜んでいただけました(*^^*)

泡沫キャップとは?

8AA12EE4-4A64-47B0-8801-27C0559C362B
泡沫キャップとは、水に空気を混ぜることで水流が柔らかくなり、水撥ねを防ぐ役割があります。
また、古くなった水道管にはスケールと呼ばれる錆などが発生しますので、泡沫キャップがフィルターとなり、吐水口から流れることを防いでくれます!

お問い合わせ

台所水栓のことで何かお困り事などございましたらお気軽に弊社までお問い合わせください☆
公式LINEからもお問い合わせ可能です\(^o^)/
↓↓↓

友だち追加


川合住宅設備株式会社
埼玉県川越市岸町2-10-25
㈹049-242-7477(日曜・祝日定休日)
※現調費、お見積り無料です!
いつも川合住宅設備(株)のスタッフブログをご覧いただきましてありがとうございます(^^♪

さて今回は、浴室水栓の交換工事をしました!

浴室の様子

DSC_5698

DSC_5696

こちら浴室の様子です。
築年数は20年くらいです。
シャワーからボタボタと水漏れをしていて水が止まらないとご相談がありました。
結構な水が出ていたので、とりあえずシャワーを浴槽に入れ水を溜めていたそうです。
お水が浴槽いっぱいに溜まってしまうほどの水漏れでした...


現地調査の様子

HORIZON_0002_BURST20230501093711154

HORIZON_0001_BURST20230501093653287_COVER

こちらのお客様の浴室水栓は特殊なタイプで、MYM/MS6811というユニット専用水栓です。
切替カードリッチをメーカーに問い合わせると、廃盤で供給不可との回答でした...
え?え?え?
もう、ユニット全体の交換しか方法はない...のか....?
お客様は、浴室のリフォームは望んでいないので何とか部分修理で出来ないか考えました。

施工後の様子

2023_05_12_18_08_18_346_4
施工完了しました!
施工時間は、配管の改善や加工などがあり2時間程でした。
今回は、とても特殊な水栓でした・・・
システムバスの交換ではなくシャワー水栓の交換だけで済みました。
お客様も大喜びでした(*^^*)☆


お問い合わせはこちらから

友だち追加

川合住宅設備(株)
埼玉県川越市岸町2-10-25
㈹049-242-7477(日曜・祝日定休日)
※現調、お見積もり無料です!
皆さん、こんにちは!
いつも川合住宅設備㈱のスタッフブログをご覧いただき、ありがとうございます(^^)

今回は、川越市のお客様で、ビルトインコンロの交換工事の様子をご紹介いたします!
是非、ご覧ください\(^o^)/
before
DSC_5731
こちら施工前、ビルトインコンロの様子です。メーカーはリンナイです。右側のコンロと、グリルが点火不良を起こしていました(>_<)これではお料理の際に不便です・・・(-_-;)
arrow_left
after
2023_05_18_12_25_11_387_0
こちらは施工後の様子です!
商品名は、パロマのウィズナになります\(^o^)/
商品の特徴として、煮こぼれなどがこびりつきやすいバーナー周りは、温度軽減効果のあるトップレートを使用している為、バーナー周りがこびりつきづらく、お手入れを楽にします♪他にも、コンロ30分消火あんしんモード、自動炊飯・湯沸かし機能など便利な機能がたくさん搭載されています☆

コンロとグリルの点火不良も無くなり、お客様にも大変喜んでいただけました(*^^*)

お問い合わせ

コンロの点火不良などでお困りな方はお気軽に弊社までお問い合わせください!
公式LINEからもお問い合わせ可能です\(^o^)/☆
↓↓↓

友だち追加


川合住宅設備株式会社
埼玉県川越市岸町2-10-25
㈹049-242-7477(日曜・祝日定休日)
※現調費、お見積り無料です!
皆さん、こんにちは!
いつも川合住宅設備㈱のスタッフブログをご覧いただき、ありがとうございます(*^^*)

今回は、川越市のお客様で、トイレリフォームご希望のご連絡をいただき、現地調査へ行ってきました!

現地調査の様子

2023_04_17_20_05_56_336_4
こちらは、TOTOの「ネオレスト」で、タンクレスタイプのトイレです!
「以前、タンクレスタイプのトイレで不具合が起きた時に、修理費や交換費用が高くかかってしまった為、今回はシンプルな便器に交換をしてほしい」とお客様よりご要望をいただきました!

後日、タンク式のシンプルなトイレに交換させていただきました!
「幸せリフォーム施工事例」にてご紹介しています☆是非ご覧ください\(^o^)/

「タンクレスタイプ」のトイレとは?

タンクレストイレはその名の通り、便器洗浄用の水を溜めておくタンクがありません!
タンク式トイレの後ろにある四角いタンクが無い為、スッキリとした見た目になっているのが特徴です(*^^*)

タンクレストイレは水の流し方の構造がタンク式トイレと異なる水道直結式で、水道水の圧力で流す仕組みになっており、連続で流すことも可能です!

また、ほとんどの製品が多機能洗浄や脱臭・消臭などの多彩な機能を搭載しており、流す水の量も1回あたり3.3リットル~5リットル前後の節水仕様となっています☆
※タンク式トイレの場合、流す水の量1回あたり、一般的なトイレで【大】は13リットル、【小】は6リットル

他にも、スッキリとしたシルエットの為、トイレの外側に凹凸が少なく、掃除がしやすいのがメリットです♪

しかし、タンクレスタイプのトイレは部分交換が出来ない為、不具合が起きた際に便器全体を修理、又は交換をしなければいけない可能性があり、修理時間もかかり、費用も高くなるのがデメリットです・・・(>_<)

タンクレスタイプのトイレの取付をお考え中の方は、一度、専門の業者にご相談をすることをおすすめいたします!

お問い合わせ

公式LINEからもお問い合わせ可能です\(^o^)/
↓↓↓

友だち追加

川合住宅設備株式会社
埼玉県川越市岸町2-10-24
㈹049-242-7477(日曜・祝日定休日)
※現調費、お見積り無料です!
皆さん、こんにちは!
いつも川合住宅設備㈱のスタッフブログをご覧いただき、ありがとうございます(*^^*)

今回は、川越市のお客様で、洗面化粧台から水漏れをしている!とご連絡をいただき、
現地調査、修理をさせていただきました!

施工前の様子

IMG_1843
こちらは、洗面化粧台の下の扉を開き、中の様子を写したものです。排水トラップが劣化しており、そこから水漏れをおこしていました(>_<)
※【排水トラップとは】水道管の中に設けられている水が溜まる部分のことです。水道管を曲がりくねらせ、そこに水が溜まることによって、排水のニオイや害虫が上がってこないようになっています。

底板も水漏れにより、ふけてしまっていました(;_;)

IMG_1841
こちらは、洗面化粧台の洗面ボールの様子です。挟み込んでいる部品が割れてしまっており、使えなくなっていました(;_;)

施工後の様子

IMG_1839
施工後、下扉の中の様子です。新たに排水トラップを交換させていただき、水漏れも改善されました☆
ふけていた底板もアルミ複合板をはり、補修しました(^^)!
IMG_1838
破損していた洗面ボールを挟み込む部品も新しいものに交換させていただきました\(^o^)/

お問い合わせ

このようなことでお困りな方はお気軽に弊社までお問い合わせください\(^o^)/
現地調査費、お見積り無料です!!!

公式LINEからでもお問い合わせ可能です!
↓↓↓

友だち追加


川合住宅設備株式会社
埼玉県川越市岸町2-10-25
㈹049-242-7477(日曜・祝日定休日)
※現調費、お見積り無料です!
皆さん、こんにちは!
いつも川合住宅設備㈱のスタッフブログをご覧いただき、ありがとうございます\(^o^)/

今回は、川越市のお客様で、「大雨の日に雨が外の室外機に当たる音が気になる」
とご相談をいただき、雨音の軽減対策をさせていただきました!

施工データ

住所
川越市
施工時間
約30分
before
IMG_1827
こちらは施工前の室外機の様子です。
金属に雨が当たる音は特に響く為、不快な方は対策をおすすめいたします(>_<)
arrow_left
after
IMG_1830
施工後の様子です。今回、ゴムシートを室外機上部に貼り、雨音の軽減対策をさせていただきました!

お問い合わせ

このような小工事も承りますので、お気軽に弊社までお問い合わせください♪
現地調査費、お見積り無料です!!!

公式LINEからもお問い合わせ可能です\(^o^)/
↓↓↓

友だち追加


川合住宅設備株式会社
埼玉県川越市岸町2-10-24
㈹049-242-7477(日曜・祝日定休日)
※現調費、お見積り無料です!
皆さん、こんにちは!
いつも川合住宅設備㈱のスタッフブログをご覧いただき、ありがとうございます!

もうすぐゴールデンウィークですね\(^o^)/
今年はお出かけされる方も多いのではないでしょうか?
お天気に恵まれ、素敵なゴールデンウィークをお過ごし出来るといいですね☆

今回は、川越市のお客様で、「洗濯水栓が固く、動かず、開閉ができない」
とご連絡をいただき、水栓の交換工事をおこないました!
是非、ご覧ください(*^^*)
before
line_oa_chat_230417_200351
こちらは施工前、洗濯水栓の様子です。洗濯機用ストッパー付き水栓になります。
水栓が経年劣化により、固着してしまい、水栓が動かない状態になっていました(-_-;)
arrow_left
after
2023_04_17_20_02_11_559_0
こちらは、施工後の様子です!
今回は、緊急止水機能付きの水栓に交換しました!
特徴としては、以前お使いいただいていたストッパー付き水栓と同じく、ホースが抜けてしまっても自動で水が止まるようになっています☆水浸しになる心配がありません!

お問い合わせ


洗濯水栓が古くなってきている、緊急止水機能がついていない、
ハンドルが固い、少し水漏れをおこしている等の症状がある方は、
交換をおすすめいたします!お気軽に弊社までお問い合わせください♪


公式LINEからもお問い合わせ可能です\(^o^)/☆
↓↓↓

友だち追加


川合住宅設備株式会社
埼玉県川越市岸町2-10-25
㈹049-242-7477(日曜・祝日定休日)
※現調費、お見積り無料です!
皆さん、こんにちは!
いつも川合住宅設備(株)のスタッフブログをご覧いただき、ありがとうございます(^-^)

あっという間に4月も後半になりましたね!!!
新生活が始まり、少し慣れてきた頃ではないでしょうか?
疲れも出てきて体調も崩しやすい時期です。お身体ご自愛ください(>_<)


今回は、川越市のお客様で、
カメラ付きインターホンの取付工事をしましたのでご紹介いたします!

before
IMG_1729
こちらは施工前のインターホンの様子です。
音が鳴るだけの呼び鈴型になります。
arrow_left
after
IMG_1728
こちらは施工後のインターホンの様子です。
カメラ付きインターホンになり、外からでも会話することが出来るようになりました!
これで、急な来訪者でも安心して対応することが出来ますね\(^o^)/
before
94699372514c67aa4e6d3a79900a107d1
こちらの壁にモニターを取り付けます!
arrow_left
after
IMG_1725
モニターの取り付けが完了しました!
カラー付きで、外の様子が鮮明に分かります☆
配線も目立ちにくくなっております(^^)

お問い合わせ

インターホンのことで何かお困りなことがございましたら
お気軽に弊社までご連絡ください!


公式LINEからお問い合わせも可能です\(^o^)/☆
↓↓↓
友だち追加



川合住宅設備株式会社
埼玉県川越市岸町2-10-25
㈹049-242-7477(日曜・祝日定休日)
※現調費、お見積り無料です!
みなさんこんにちは
いつも川合住宅設備(株)のスタッフブログをご覧いただきありがとうございます(^^♪


今回はマンションのトイレ・浴室換気扇の現地調査にお伺いしましたのでご紹介いたします!

現地調査の様子

DSC_2928

1679545301223

お客様から、「トイレと浴室の換気扇が動かなくなってしまったので見てほしい。」とお問い合わせがありました。
故障する前にすごい大きな音が出ていたとの事でした。
実際に、スイッチをつけると一瞬作動しましたが、『ゴゴゴゴゴゴゴー』と大きな音を立ててまた止まってしまいました。
換気扇本体は天井裏に設置されていて脱衣所の点検構内に中間ダクトが入っています。1台でトイレと浴室の換気を賄っています。
DSC_2912

1679545300693

こちらは、浴室の点検口から排気ダクトを調べている様子です。

換気扇本体

DSC_2916

DSC_2920

既存の換気扇は、水戸暖冷工業VF-2HWという商品がついていました。
昔の公団系のマンションは『水戸暖冷工業』の換気扇がついていることが多いです。



弊社では台所・トイレ・浴室などの換気扇の交換も承っています!
このような事でお困りでしたら、お気軽にお問い合わせください(*^^*)♪





お問い合わせはこちらまで

友だち追加

川合住宅設備(株)
埼玉県川越市岸町2-10-25
㈹049-242-7477(日曜・祝日定休日)
※現調、お見積もり無料です!
みなさんこんにちは!
いつも川合住宅設備(株)のスタッフブログをご覧いただきましてありがとうございます(^^♪

今回は、珍しいコンロの現地調査に伺いましたのでご紹介いたします。

現地調査の様子

PXL_20230311_060901957

PXL_20230311_060858054

こちらは、4年に一度のガスの法令点検にご訪問したときにご相談がありました。
点検は異常なく無事に完了いたしました!

コンロはとてもキレイにお手入れをされていて、点火チェックをしたところキレイな青火が出ていました。
ですが、中央部分のラジエントヒーターは作動しない為、使用していないとのことでした。

こちらのコンロはメーカーがナショナル、製造年数1996年で今では珍しい、二口・グリルがガス、中央部分の一口が電気のラジエントヒーターになっているモデルで、過熱防止センサーが搭載されていないものでした。

〇現行商品には【Sⅰセンサー】が全て組み込まれています。
平成20年に『液化石油ガス法』が変わり、新しい安全基準を満たさないコンロ(※カセットコンロは除く)の販売が禁止されたことで安全性が高まり、火災の件数は減少傾向にあります。

もし、ご自宅のコンロが【Sⅰセンサー】機能がついていないコンロでしたらお気軽に弊社にご相談ください(*^^*)☆彡

お問い合わせはこちらまで

友だち追加

川合住宅設備(株)
埼玉県川越市岸町2-10-25
㈹049-242-7477(日曜・祝日定休日)
※現調、お見積もり無料です!
みなさんこんにちは!
いつも川合住宅設備(株)のスタッフブログをご覧いただきましてありがとうございます(^^♪

今回は【川越市】で鳥の巣撤去に行きましたのでご紹介いたします。


撤去前の様子

DSC_2869
こちらは撤去前の戸袋内の鳥の巣です。
お客様から、2階戸袋内に鳥が巣を作ってしまい雨戸が開けられないとご相談をいただきました。
現地調査に伺うと、見事に鳥の巣がありました(*_*;
鳥が巣を作ってしまうと大量のダニが発生してしまいます。
鳥が巣立った後ですので今のうちに撤去していきます!


撤去後の様子

DSC_2870

DSC_2872

鳥の巣撤去完了しました!
今回は、梯子が架けられなかった為屋根に登らせていただき撤去しました。
枯れ草などが大量にでてきました(・_・;)
雨戸は使用していないと戸袋の隙間にムクドリが浸入して巣を作ってしまいます。
普段暮らしていくうえで対策する方法は、毎日開け閉めをするか、隙間が塞げそうなら塞ぐなどして対策した方がよさそうです。

pagetop
157.7.137.219