スタッフブログ

89a25ef1881159d123ea208f68ec590d

今回ご紹介するのは、タカラスタンダードさんの「トレーシア」という商品です!


普段キッチンを使っていて

・スペースが狭くて作業が捗らない
・汚れが落ちにくくて掃除が大変
・収納が少なくて整理整頓が出来ない

など、不満・不便に思うことはないですか?




「トレーシア」ならそのようなお悩み、全て解決出来ます!!!

17207859bc5ef688cadb1041b0882d57

タカラスタンダードのシステムキッチンは、シリーズ関係なく

キッチンパネルやキャビネットも全てホーローでできているため、マグネット収納が可能です!

7e09cb5f2c718cc94e457f2fc3accbe0

特にキャビネットないでは、お鍋やフライパンなどを立てて収納することができます。

aa14fd80b1b9133f92167ecf5de06c64

トレーシアの「家事楽シンク」は、3層構造になっていことで

a7064d35b47d8c0713473fc50f47ccce

湯切りや

7d220599f14bdb4f665d8f350a21d2c5

野菜のカットなど

時短にも繋がるシンクになってます!

3bcec08077b4f634411f7a189743d274

07ceea7da24a4f632f5c2b96b570efd6

2abad6c5514652de8c17ec3f8ee42f8d

タカラスタンダードのシステムキッチン以外に、

レンジフードもホーローでできているため丸洗いが可能です!

まとめ


今回は、タカラスタンダードのキッチンを紹介しました!

家事が楽になれば、

・趣味に没頭できたり
・家族との団欒が増えたり
・ゆっくり体を休めたり

生活が豊かになること間違いなし!

そんなお手伝いをさせてください。

豊かな生活を手に入れたい方は、公式LINEからお問い合わせください!

友だち追加

皆様、こんにちは!
いつも川合住宅設備(株)のスタッフブログをご覧いただき、ありがとうございます(^ ^)

今回は、キャンペーンのお知らせです♪
今年も残すところあとわずかとなってきました!
そして、年末といえば・・・大掃除!!!
大掃除ってやる事がたくさんあって大変ですよね・・・(;_;)

今年の年末はお得に!楽に!過ごしませんか?


キャンペーン概要

688a3b2158f169c85cb2e7722cad75c7-e1636959481503

お掃除3点パック(お風呂・レンジフード・エアコン)
通常価格49,500円(税込)のところ・・・
なんと!!!特別価格35,000円(税込)!!!
とてもお得なこの機会に是非お申し込み下さい♪

※公式LINE登録者様限定5組になります
・お申し込みやお問い合わせは公式LINEからお願いいたします。
・ご登録がお済みでない方は下記のLINEお友達追加ボタンをタッチしていただき、ご登録をお願いいたします。



友だち追加




皆様、こんにちは!
いつも川合住宅設備(株)のスタッフブログをご覧いただき、ありがとうございます(^ ^)

今回は、トイレの配管交換工事について動画でご紹介したいと思います!



いかがでしたでしょうか?
このような小工事も弊社では承っておりますので、お困りの際は是非ご相談下さい!


お問い合わせ

川越市岸町2-10-25
049-242-7477
川合住宅設備株式会社

皆さんこんにちは!
いつも川合住宅設備(株)のスタッフブログをご覧いただき、ありがとうございます(^ ^)
今回は、台所水栓の交換工事を動画にしてご紹介したいと思います♪



いかがでしたでしょうか?
何かお困りな事がありましたらお気軽に弊社までご連絡下さい!


お問い合わせ

川越市岸町2-10-25
(代)049-242-7477
川合住宅設備(株)

皆さんこんにちは!スタッフブログ担当の松本です☆
いつも川合住宅設備(株)のスタッフブログをご覧いただき、ありがとうございます(^ ^)
今回は川合住宅設備(株)とお付き合いしていただいているお客様で、
さいたま市北区にある手打蕎麦・珈琲のお店「恩寵(おんちょう)」さんについてご紹介したいと思います♪


16317561473691-e1631757633458

住宅街を抜けて行き、小高い丘の上にお洒落な佇まいのお店があります♪
店内も落ち着いた雰囲気で、新型コロナウイルス感染症対策もしっかりされていました!
ちなみに駐車場は5台程停められます!


1631756152894-e1631757579300

今回は野菜天もり蕎麦、とろろ蕎麦を注文しました♪

こちらは野菜天もり蕎麦です!
天ぷらは、茄子、にんじん、大葉、さつまいも、舞茸、えのきの5種類でした(^ ^)
蕎麦はコシがあり、とても美味しかったです!


16315154281681-e1631757751290

こちらはとろろ蕎麦です!
汁のとろろがドロっとして蕎麦によくからみ、美味しかったです(^ ^)
サラダに付いていた鴨肉も柔らかく、とても美味しかったです♪



1631756144683-e1631757835752

他にも気になるメニューがたくさんあり、また是非食べに行きたいと思います!
皆様もお近くに立ち寄った際には是非食べに行ってみて下さい(^ ^)♪


お問い合わせ

〒331-0823
さいたま市北区日進町2丁目1548
TEL:080-4332-1548

手打蕎麦・珈琲「恩寵」

皆様、こんにちは!スタッフブログ担当の松本です!
いつも川合住宅設備(株)のスタッフブログをご覧いただき、ありがとうございます(^ ^)
今回はスタッフが厳選したおすすめの設備商品についてご紹介したいと思います!


今回のおすすめ設備商品は
ガス衣類乾燥機「乾太くん」です!!
実は私自身も乾太くんを愛用しています♪
初めて使用した時は衝撃を受けました!
こんな便利な物があったなんて・・・
もっと早く知っておけばよかったと後悔するぐらいでした(°_°)
今では我が家の無くてはならない設備の1つです!
では、そんな乾太くんについて皆様にご紹介いたします(^ ^)


乾太くんとは?

衣類乾燥機カタログ_ホームランドリーRDT-54S-SV_S

「乾太くん」とはガスを熱源として利用した衣類乾燥機の事です。
熱源がガスなので非常にパワフルです。
その為、乾太くんなら、8kgの洗濯物を約80分、5kgの洗濯物を約52分で乾燥できます!
あっという間に衣類を乾燥させる為、家事も楽になります♪


869a844d6ff0586083f475b662cfe079


洗濯物の量が多いご家庭でも乾太くんなら一気に乾燥が出来ます♪


e34d2455978eb020222fd7d5f6b0a0fc


天日干しは、繊維が寝たままの状態で乾燥させています。
そのため、洗濯するほど生地がゴワゴワになる事があります。
乾太くんは、大容量ドラムで、ガスならではの強い温風をたっぷり送り込みながら乾燥させる為、
繊維が根元から立ち上がり、ふんわりと柔らかな仕上がりとなります♪


96b69b03571d2fcb08ee43bf4da86c6a


日本の多くの地域では、年間100日以上雨が降ります。
そのため、部屋干しする回数が増え、洗濯物を部屋干しすると生じる生乾き臭が気になるものです。
乾太くんは、強い温風で生乾き臭の原因「モラクセラ菌」の発育を抑制します。



42ab3052f93e70b909b7d916611c981b-e1630901437311


乾太くんで乾燥させる事で衣類に付着した花粉中のアレル物質を除去します。


8e04296c62779c2736f41b9881a46e2c

種類について

RDTC-80A-e1630906946707
8kg RDT-80

洗濯物を一度に全部乾燥出来るタイプ。
シーツや毛布コースも搭載されています。
RDT-54S-SV_S1-e1630907021303
5kg RDT-54S-SV

家族分のタオルもお任せ。使い勝手の良いタイプ。
デリケートコースが搭載されています。

RDTC-54S1-e1630907067976
3kg RDT-31S

洗濯物が少ないご家族に、手軽でコンパクトなタイプ。
標準コースがお使いいただけます。
RDT-52S-R1-e1630907093650
5kg RDT-52SA(左開き)/RDT-52SA-R(右開き)

フィルターのお手入れが簡単。充実の機能を備えたタイプ。消臭運転と静電気低減機能、静音ドラムの機能は、デラックスタイプのみの機能です。

乾太くん実際の様子


実際に私の自宅にある乾太くんの様子についてご紹介致します!


line_7856739399235160-e1630901132953

こちらが我が家の乾太くんです!洗面所・脱衣所に取り付けています。
容量は5kg、種類はデラックスになります!
我が家は子どもがいる為、洗濯物の量が多く、雨の日などの洗濯に困っていました・・・
初めは容量重視で8kgを希望していたのですが、
8kgにはデラックスと同じ機能が搭載されていなかった為、5kgのデラックスに決めました。
洗濯機のすぐ上に取り付けたかった為、専用の台に乗せて使用しています!




line_7856744926405991

扉を開いた時の様子です。
扉は左開き、右開きと選べます。


line_7856747129570104-e1630901202205

ドラムの中の様子です。
間口は広めで、毛布などの大型の洗濯物も入れやすいです!
ちなみに専用の小物乾燥棚を設置する事が出来る為、靴の乾燥も簡単に出来ます♪


line_7856750201139374-e1630901220264

操作ボタン部分の様子です。ボタン操作も簡単です!


line_7856763043847807-e1630901239138

こちらはフィルターのカバーになります。
カバーを開けると・・・


line_7856764987856556-e1630901257819

中にこのようなフィルターが入っています。
ここで埃などをキャッチしてくれます。その為、清掃が必要な箇所になります!
我が家は週に1回の清掃をしています(忘れてしまうこともありますが・・・笑)


line_7856757609802861-e1630901274878

排湿筒の様子です。
こちらを通して排気(衣類の湿気を含んだ温風)を室外に排出しています。


まとめ

66429e3b87690842f5a72d65af6b568e1-e1630901552558

個人的な感想になってしまいますが、我が家は乾太くんを取り付けて大正解でした!
毎日の家事の負担が軽くなり、気持ちにも余裕が出来ました(^^)
欲を言えば・・・8kgにデラックスと同じ機能が搭載されてて欲しかったな~と思います(>_<)

機能多才でメリットだらけの乾太くん!
ご興味のある方、是非この機会に検討してみてはいかがでしょうか?
弊社でも乾太くんの取り扱いをおこなっておりますのでお気軽にご相談下さい(^^)





ご予約キャンペーン

d7de0583fed3cc7c3be7cabb3d8950a3

df45179fde4944c7309daa3a48938bc8
お申し込みやお問い合わせは
公式LINEからお願いいたします

友だち追加

皆さんこんにちは(^^)♪
いつも川合住宅設備(株)のスタッフブログをご覧いただき、ありがとうございます!
今回は浴室照明の交換工事についてご紹介したいと思います!


0f2387f2da1467a6ecaed9481ad36cc3
既存の照明を取り外し、新しい照明を取り付けていきます。
bd25f87d548fa46e36984d839ad2bb50
新しい照明を取り付けている様子です。

03541d9509d6d79b5ebb4846da2bbfa2-e1632443998450

浴室灯は生活する上で欠かせない照明器具です。
浴室灯も経年劣化による電球焼けや細かいヒビ割れが見受けられる事がある為、
交換が必要です。
取り付ける際には、照明器具によっては思わぬ事故に繋がってしまう事もある為、
専門の業者に頼む事をオススメします!
何かお困り事がありましたらお気軽に弊社までご相談下さい!


お問い合わせ

川越市岸町2-10-25
(代)049-242-7477
川合住宅設備(株)

皆さんこんにちは!
いつも川合住宅設備(株)のスタッフブログをご覧いただき、
ありがとうございます(^^)
今回はガスの保安点検についてご紹介したいと思います♪

お客様にガスを安全にお使いいただく為に、
ガス事業法等に基づいて点検をおこないます。
4年に1回の点検が義務付けられ、配管のガス漏れや
調整器の機能・ガス器具の燃焼を点検調査致します。
作業時間は大体15~20分程度で調査費用は無料となっております!



点検作業の様子

IMG_7688-e1632203050424

こちらは実際に点検している様子です。
測定器具で屋外にある供給設備のガス漏れ点検等をおこないます。


点検当日は、法令に従い、お客様にお立会いをお願いする事となります。
又、室内に入り消費設備の点検もおこなう為、
ご理解、ご協力の方、宜しくお願いいたします(>_<)
コロナ対策を万全にしてお伺いいたしますのでご安心下さい!
点検の際に何かお困り事などがありましたらお気軽にご相談下さい(^^)♪




お問い合わせ

川越市岸町2-10-25
㈹049-242-7477
川合住宅設備(株)
皆さんこんにちは(^^)♪
いつも川合住宅設備(株)のスタッフブログをご覧いただき、ありがとうございます!
今回は廊下の床リフォームについてご紹介したいと思います!

廊下の床は約10~15年程度を目安にリフォームを行う事をオススメしますが、
それ以前であっても下記のような症状が気になり始めたら廊下の床張替えリフォームのタイミングです。

・歩くと床がふわふわした感じがする
・床がぶよぶよしている
・ギシギシ、ミシミシといった音がする
・傷やめくれがある



before
16216728265102
施工前の廊下の床の様子です。
所々、傷などが見受けられていました。
arrow_left
after
1621672915991
施工後、廊下の床の様子です。
以前より優しい木目調に変わりました。

お問い合わせ

川越市岸町2-10-25
㈹049-242-7477
川合住宅設備(株)
皆さんこんにちは(^^)♪
9月に入り、急に涼しくなりましたね!!
体調など崩されていませんか?
気温が一気に下がり、体調管理が難しい時期ではありますがお体に気を付けてお過ごし下さい!

今回は浴室水栓交換工事についてご紹介したいと思います!
before
HORIZON_0001_BURST20210904131652357_COVER
施工前の水栓の様子です。
こちらは単水栓になります。
ハンドルが一つの一番シンプルな蛇口です。
arrow_left
after
DSC_4007_HORIZON
施工後の水栓の様子です。
単水栓からシングルレバー水栓に変更しました。
レバータイプの為、握力の弱い方でも楽に使用する事が出来ます。

お問い合わせ

川越市岸町2-10-25
㈹049-242-7477
川合住宅設備(株)
皆さんこんにちは!
いつも川合住宅設備(株)のスタッフブログをご覧いただき、ありがとうございます(^^)

今回は湯沸かし器用水栓交換工事についてご紹介したいと思います!
before
DSC_4004
施工前の湯沸かし器用水栓の様子です。
こちらは単水栓になります。
arrow_left
after
DSC_4006
施工後の湯沸かし器用水栓の様子です。
今回、シングルレバー水栓に変更しました。
一つのレバーで水量の調節が出来ます。

お問い合わせ

川越市岸町2-10-25
㈹049-242-7477
川合住宅設備(株)

皆さんこんにちは!
いつも川合住宅設備(株)のスタッフブログをご覧いただき、ありがとうございます!
今回は浴室の手摺取付工事についてご紹介したいと思います(^^)


1629420174588
施工前、浴室の様子です。
浴槽が深い為、お身体が不自由なお客様は浴槽に入れずご不便されていました。

1629420177342
手摺が取り付いた様子です。
1629420179969
今回、こちらにも手摺を取り付けました。2ヶ所手摺を取り付ける事でさらに安定、安心して入浴出来る事ができます。
以前は手摺がなかった為、浴槽に入れませんでしたが、手摺を取り付けてもらったお陰で安心して浴槽に入れるようになりました!これから冬に向けて温かいお風呂に入れる事がとても嬉しいです!

お問い合わせ

川越市岸町2-10-25
㈹049-242-7477
川合住宅設備(株)
ツクツクQR
皆さんこんにちは!
いつもスタッフブログの拝読ありがとうございます!
今回は皆様にお知らせがあります!

この度・・・
ショッピングサイト「ツクツク」に
川合住宅設備(株)の新しいホームページができました!!!

それに伴い、メールマガジンの配信も始まります!
メールマガジンでは、今月のオススメ品、キャンペーン情報などをお届けしていく予定ですので、
是非ご登録の方、宜しくお願い致します!
右のQRコードを読み取って頂くか、下記のURLをクリックして頂けるとメールマガジンの登録画面に進めます!

https://home.tsuku2.jp/mlReg/?scd=0000152666&agt=000010880100

お問い合わせ

川越市岸町2-10-25
㈹049-242-7477
川合住宅設備(株)
皆さんこんにちは!
梅雨の時期は屋外も屋内も湿気でジメジメしている事が多く、
気分まで憂鬱になりますよね(:_;)
換気などの湿気対策をおこなって、快適に過ごしたいですね!
そんな時にお部屋の換気をしてくれるのに大活躍の換気扇!
今回は換気扇交換工事についてご紹介したいと思います♪
CENTER_0001_BURST20210612142140304_COVER
施工前の換気扇の様子です。こちらはシロッコファンタイプの物になります。
シロッコファンとはダクトを通して排気をおこなう為、
外壁に接していない場所でも設置する事ができます。
例えば、キッチンでは、ガスコンロの上に覆いかぶさるように設置できる為、
調理時に出る煙の捕集効率もよく、起動時の音が小さく、
屋外の風の影響も受けないなど、プロペラファンに比べてメリットが多いです。
最近の住宅はシロッコファンが主流になってきています。
DSC_3732
既存の換気扇を取り外した様子です。
HORIZON_0001_BURST20210612143921821_COVER
新しい換気扇、ダクトを取り付け、配線を繋いでいきます。
DSC_3733
完工しました。新しい物になり、これで快適に過ごす事ができますね♪
キッチン・浴室・トイレなど、様々な箇所にある換気扇は、
住まいの空気を清々しくしてくれる働きがあります。
換気扇が動かなくなってしまうと家の中の空気が
淀んでしまう為、故障などのトラブルになる前に交換をする事を
オススメ致します!
何かお困りな事がありましたら是非弊社までご連絡下さい!

お問い合わせ

川越市岸町2-10-25
㈹049-242-7477
川合住宅設備(株)
皆さんこんにちは!
今回は台所水栓交換工事についてご紹介したいと思います♪
とその前に、一つ豆知識をご紹介したいと思います!
夏も段々と近づいてきて、これから旬を迎える夏野菜。その一種の【冬瓜】
何故夏野菜なのに【冬】の文字が使われているか皆さんはご存じでしょうか?
冬瓜の皮は熟すと分厚くなり、またキメが細かいので水分が失われにくいのが
特徴です。その為、丸のまま風通しの良い冷暗所に置いておくと2~3ヶ月は
保存ができ、【冬までもつ】という意味から【冬】の漢字が使われたと
言われています。また、冬瓜が熟した時に皮の表面に白い粉が付き、それが
雪のように見える事から【冬】の文字が使われたという説もあります。
では、台所水栓交換工事の様子についてご紹介したいと思います!
DSC_3670_HORIZON
施工前、台所水栓の様子です。
こちらはシングルレバー混合栓になります。
お客様から水栓部分から水漏れをしているとご連絡を頂き、
新しい物と交換する事になりました!
DSC_3671
まず初めに止水栓を閉めていきます。
DSC_3674
既存の水栓を取り外し終わった様子です。
HORIZON_0001_BURST20210605104824634_COVER
新しい水栓を取り付け、吐水の確認をおこなっている様子です。
HORIZON_0001_BURST20210605104818224_COVER
完工しました。
弊社でも水栓の交換工事のご依頼、ご相談がとても多いです。
特に台所水栓は使用頻度が多い為、劣化も早いのが特徴です。
水漏れなど水栓の事で何かお困りな事がありましたら
是非弊社までご連絡下さい!

お問い合わせ

川越市岸町2-10-25
㈹049-242-7477
川合住宅設備(株)
pagetop
157.7.137.219