こんにちは、中村です。
このたび、川合住宅設備の社員用携帯がスマートフォンになりました!今までガラケーを使用していましたが、先週からスマートフォンになったことで、今まで電話では伝えづらかった現場の状況を写真で社内へもお客様へもLINEを使って写真を送ることができ、伝達がスムーズになります。
LINEならちょっとした事(ご相談等)も日常的で送りやすいのではないかと思います。社員がお伺いした際はぜひLINE登録よろしくお願いします!
今回は木製雨戸のレール修理をご紹介いたします。
長年の使用で木のレールが磨り減って雨戸が外れそうになるなっているお宅は多いです。
築30~35年以上のお宅で多くみうけらます。
雨戸全体を交換すると何十万という費用がかかってしまいますね~
そこで、雨戸の溝に板金した鉄製レールをすっぽりかぶせてしまう工法をご紹介いたします!
いままでなんで思いつかなかったのだろうという斬新なアイディア!
③雨戸全体の交換に比べれば安価に施工が完了する。