スタッフブログ

愛彩展はこのところ、金曜日と土曜日に開催している。世の中の流れやお客様のニーズの変化の為だ。よって、通常の営業日にあたる。そこで愛彩展に行っている社員と通常業務を行う社員で協力してやらなくては、いけない。業務をやってくれている小俣さん川島君、事務をやってくれている永尾さん木崎さんいつも以上、大変だったと思いますが4名がやってくれたおかげで愛彩展ができます。ありがとうございます。
愛彩展の初日が終わり、ほぼ予定数の来場数だった。今回、おもてなしの一つに「ラッキーバンブー」がある。台湾の方では幸運の竹として流行っている。その竹を翌日用にきれいにラッピングしなくてはならない。早すぎる準備では、植物にあまり良くない。そこで空いた時間で休憩室に翌日の来場者分を準備していてくれた有賀さんありがとう。
当社のガスを使ってくれているお客様がいることにとても有難く思います。当社の利点や強みを強調してお客様に引き続き使ってもらえるようになったり、当社のガスを使っていて他社へ引越しの際に変わり、中古の戸建てを購入したお客様に選ばれて再度、当社のガスを使いたいと言ってくれているお客様が増えてきた。日頃のコミュニケーションに気を配ってくれている丸山さん高木さんありがとう
今月の売り上げ目標にあと1週間を残してすでに達成している。また、7月の売り上げの見通しもある程度立ってきている。お客様へお役立ちや喜び、感動を与えられる会社作りが固まってきたと実感してます。営業課の年間目標まで3ヶ月と1週間ですが、達成できる勢いも出てきました。佐藤課長、丸山主任、遠藤さん、永田くんありがとう。また快くサポートしてくれる小谷野さん有賀さんありがとう。
見積りマンというのは、お客様から言われた事を忠実にこなすだけの事を言う。逆に営業マンというのはお客様の要望を聞き、お客様の立場に立って新しい快適な提案をして幅広いお役立ちをする事を言う。水栓の修理からのきっかけでした。小さい事程お客様の所に行き易いのを活かしている遠藤さんありがとう。
第8回愛彩展が7月15・16にクリナップ川越ショールームで行われます。今日であと24日前です。2件の来場予定者をすでに探してきてくれている遠藤さん、先見性がありますね。人が行動を決める最も最適な日数が21日前後と言われています。来場数、目標金額も前回クリアしたのもこういった日頃の積み重ねだと確信しました。
YBLクイズを毎月にするようになって1年以上が過ぎた。毎月数十名の方に景品をお届けしています。そこでお客様のニーズやお役立ちできることを聞いてきて、すぐ対応してくれている、小谷野さん有賀さんありがとう。また難しい問い合わせを先輩としてすぐ応対してくれた永田君ありがとう。最近、指名される事が多くなってきたのも分かるような気がします。
先日、プロパン産業新聞社から当社に取材があった。YBLについての内容だったが、一番驚いたのは今年の9月号で300号という数だった。25年という毎月の積み重ねが大切であると同時に継続するという大変さもある。またお客様のニーズやお役立ちするという事で少しずつお客様を捉えられる事が徐々にだが成果が見えてきた。創刊から7号までを別の方にやってもらっていたが、8号からはずっと編集担当の佐藤課長が24年以上続けている。今後もYBLを楽しみに待ち遠しくしているお客様にもっと役立つ情報を提供していきたい。佐藤課長はじめYBLスタッフの皆さんありがとう!
朝礼の一言でメモの話になった。メモを入れて助かった件とメモを入れ忘れて大変な事になった件だった。たかがメモと軽く見られがちだが、お客様を失うか信用を取れるかで大きく違ってきてしまう。それを昔の出来事で片付けないで今後も継続していきましょう。高木係長、小俣主任ありがとう!
コンピューターでお客様からの依頼を入力してデータを蓄積できるようになって早1年半!そうするとどういった案件でかかって来たのかが誰でも分かる。しかし、その結果がどうなったのかが入っていないと対応が遅れるし、全員が分からない。結果を入れることで、担当が休みの時、出掛けている時など速やかに分かる。それを実行している永田君、上山さん、小谷野さん、有賀さん、安田さんありがとう!
日頃業務や配達をフル回転でこなしている川島君!ご苦労様です。業務の数が多ければ多いほど細切れ時間は増えて行きます。ただその時間をうまくお客様の要望や先輩社員との協同作業をやりくりしている。頼りにされる事はとても良いことです。すべてをプラス思考に置き換えられる川島君に脱帽します。来年入ってくる新人の良き先輩として期待してます。
社内業務連絡を以前は無線機を使っていて、それが携帯電話と進化してきた。また今年に入ってパソコンから社員携帯へメールで連絡のキャッチボールができるようになってきました。それをフルに活用している上山さん社内連絡をメールにて行うことによって通信費の削減にとても繋がっています。そして次にナンバーディスプレイを使った対応情報や休み明けの結果確認の提案など意識レベルが上がってきたので、次のステージにステップアップしてお客様満足へ繋げよう!
お礼状が個人名宛に会社に届く事が多くなってきた。先日、同じお客様から2通目のお礼状が届き、そのお客様に何かお礼をしたいと、手書きのお礼状を心を込めて書いてくれた小谷野さん!その気持ちはきっとお客様に伝わると思います!そしてお客様からのお礼状が一番多いのも理解できました!
企業にとって、クレームはどうしても付き物です。しかし、そのクレームに対してどう早く対処するかが大切です。お客様の対応をこなし、お孫さんの写真からプレゼントへの発想の転換、また日報でも問題点に上げるなど、同じミスを今後しないよう呼びかけるなど、遠藤さんの先見力にはいつも助かってます。
毎朝掃除を分担してローテーションしてやっています。16週間に1回は、同じ箇所が回ってきます。今までみんなが気付かなかった箇所を掃除すると雑巾で汚れが取れます。思いもよらない所や視点だと誰も掃除しない箇所が汚れたままになります。この掃除は、普段のリフォームの仕事にリンクできていると感じたのは、お客様の悩み解消や気付かない所を提案する事に直結している訓練にもなります。私でも気付かなかった所を1週間かけて綺麗に掃除してくれた佐藤課長に感謝します。視点が変わりました!
pagetop
157.7.137.219