こんにちは!
なごみ倶楽部、今月のカルトナージュ講座はこんな感じです!
素敵な作品になります!
スタッフブログ
2017.2.17

床暖房で足元も暖かいお部屋で♡作業に集中されています。

『カルトナージュ』とは・・・
フランス語で厚紙工作という意味です。
厚紙で組み立てた箱などに紙や布を貼り付けて仕上げるフランスの伝統的な技です。
今回の作品はジャバラになっている、収納力抜群!のファイルです♡
フランス語で厚紙工作という意味です。
厚紙で組み立てた箱などに紙や布を貼り付けて仕上げるフランスの伝統的な技です。
今回の作品はジャバラになっている、収納力抜群!のファイルです♡

厚紙を布に合わせているところです。

講師の岩本先生が丁寧に教えてくださいます。


色とりどりのキットの中から、ご自分のお好きな柄の生地を選びます。



今月はファイルの表紙側が完成しました。
3月の講座で中側を作成します。
3月の講座で中側を作成します。
初心者の方でも布を切ったり、糊付けをしたりと、簡単にできるクラフトです♪
ご参加お待ちしております♡
ご参加お待ちしております♡
2017.2.16
こんにちは、関です
今日は、電話応対研修会に行ってきました!
僕は、このような研修会を受けるのは初めてなので
すこし緊張しましたが、自分の為になることをたくさん
聞くことができました!
当社では、電話を取ることはまだしていませんが、
すぐに電話を取れるようになり、お客様の対応を臨機応変に
対応できるようにしていきたいです
今日学んだことをしっかり生かし
お客様に1つでも多くの「ありがとう」をいただけるように
頑張ります!

今日は、電話応対研修会に行ってきました!
僕は、このような研修会を受けるのは初めてなので
すこし緊張しましたが、自分の為になることをたくさん
聞くことができました!
当社では、電話を取ることはまだしていませんが、
すぐに電話を取れるようになり、お客様の対応を臨機応変に
対応できるようにしていきたいです
今日学んだことをしっかり生かし
お客様に1つでも多くの「ありがとう」をいただけるように
頑張ります!
2017.2.9
『お風呂やトイレでお困りの方、必見です!』
エコリフォームで国から補助金がもらえます!
対象の期間内に工事をし、申請すると最大30万円
さらに耐震改修を行うと最大45万円の補助金がもらえちゃうんです!
対象の工事期間:
平成28年11月1日~平成29年12月31日
補助金交付申請期間:
平成29年1月18日~平成29年6月30日
と、国は出していますが
予算額に達した場合は期間内でも補助金交付は終わってしまうんです!
エコリフォームで国から補助金がもらえます!
対象の期間内に工事をし、申請すると最大30万円
さらに耐震改修を行うと最大45万円の補助金がもらえちゃうんです!
対象の工事期間:
平成28年11月1日~平成29年12月31日
補助金交付申請期間:
平成29年1月18日~平成29年6月30日
と、国は出していますが
予算額に達した場合は期間内でも補助金交付は終わってしまうんです!
リフォームしたいけど補助金出るの?
いくらくらい補助金が出るの?
どういうリフォームが対象なの?
多くの疑問があると思います。
そこで!!!
補助金セミナーを行います!
このセミナーでは、皆様の疑問にすべてお答えします!
参加費は、もちろん無料!
日時:2月25日(土)AM10:00~11:30
場所:当社2F
お問合せ・お申込みは、HP・お電話・FAXから
お気軽にお問い合わせください!
お得に、賢くリフォームして、最高の暮らしを手に入れましょう!
このセミナーでは、皆様の疑問にすべてお答えします!
参加費は、もちろん無料!
日時:2月25日(土)AM10:00~11:30
場所:当社2F
お問合せ・お申込みは、HP・お電話・FAXから
お気軽にお問い合わせください!
お得に、賢くリフォームして、最高の暮らしを手に入れましょう!
2017.2.7

初めまして!
2017年4月より入社致します、関壱希(かずき)です。
まだまだ未熟ですが、少しでも早くお客様のお役に立てるよう頑張ります!
それでは、簡単に僕のプロフィールを紹介します!
生年月日:1998年5月3日
血液型: B型
出身地: 東京都練馬区
経歴 川越市立城南中学校
私立山村国際高等学校
川合住宅設備㈱入社予定
生年月日:1998年5月3日
血液型: B型
出身地: 東京都練馬区
経歴 川越市立城南中学校
私立山村国際高等学校
川合住宅設備㈱入社予定

特技は野球で小学校から高校まで続けてきました!
なので、力仕事や体力には自信があります!
今は町内会のソフトボールをやっていて優勝目指し頑張っています!
最後になりますが、よろしくお願いします!
最後になりますが、よろしくお願いします!
2017.2.2
こんにちは!
今日は、当社とお付き合いの長いS様邸の「雨どい」の清掃をしてきました。
雨どいの集水器には、溜まった土から草がビッシリ生えていました。
草の生命力に関心しましたが、水の流れをさえぎっていたので、掃除させていただきました。
今日は、当社とお付き合いの長いS様邸の「雨どい」の清掃をしてきました。
雨どいの集水器には、溜まった土から草がビッシリ生えていました。
草の生命力に関心しましたが、水の流れをさえぎっていたので、掃除させていただきました。





こんなにきれいになりました!
これで水をさえぎることもなくなりました。
これで水をさえぎることもなくなりました。
お客様からの一言
まさか川合さんでこんなことまでしてくれるなんて、思いもしませんでした。しかも無料でやってくれたのでとても助かりました。ありがとうございました。
お客様にも喜んでいただいて、よかったです!
お住まいに関するリフォームやリノベーション、工事の大きい小さいの関わらず、どんな悩み事でもご相談ください!必ず解決してみせます! お気軽にお問合せください。
お客様にも喜んでいただいて、よかったです!
お住まいに関するリフォームやリノベーション、工事の大きい小さいの関わらず、どんな悩み事でもご相談ください!必ず解決してみせます! お気軽にお問合せください。
2017.1.30

こんにちは!川合です!
まだまだ寒くて、暖かい春が待ちどうしいですね。
なごみ倶楽部 の恒例行事『手前味噌づくりパーティー」が2月20日に行います。
去年作った味噌を使ったみそ料理でみんなでパーティーです。
毎年満員御礼ですので御早めにお申し込みください。
まだまだ寒くて、暖かい春が待ちどうしいですね。
なごみ倶楽部 の恒例行事『手前味噌づくりパーティー」が2月20日に行います。
去年作った味噌を使ったみそ料理でみんなでパーティーです。
毎年満員御礼ですので御早めにお申し込みください。
2016.12.5

【小江戸キャンドルナイト】
今年もスタートランドが参加します

色々な協賛があって素敵なキャンドルがたくさんあります。

スタートランドブースのキャンドルがあつまりました!

願い事をクローズあっぷしてみてみると。。。
【小江戸キャンドルナイト】
今年もスタートランドが参加します。小江戸川越の街の中心にある小江戸蔵里でキャンドルナイトがあります。
去年の子どもたちの夢を描く願い事キャンドルがポスターにしてくれていました。
子どもたち一人一人がキャンドルに想いを込めて一生懸命描いてくれています。。
【キャンドル残りわずかです】
ゴスペルの声とともに何百本のキャンドルを灯す瞬間がとても感動的なんです
なんかお願い事も叶いそう
夢を叶えるスタートランドがんばります。
ちなみに去年の願い事は。。。
アンパンマンになれますように!
アクションスターになれますように!
体操選手になれますように!
など可愛いお願いから
受験に合格できますように!
10キロ痩せられますように?
などなど切実なおねがいまで、色々。
灯してもお絵かきしてあるところは溶けない仕組みになっているそうで、素晴らしいお心遣いの主催の有田知里さんもとても素敵な方です❗
沢山の協賛の方々が集まり今年も賑やかなイベントになりそう。
是非観にきてください。どなたでも参加できます
夕方まではキャンドルのワークショップも多数出店します。
あったかーい格好してきてくださいね
今年もスタートランドが参加します。小江戸川越の街の中心にある小江戸蔵里でキャンドルナイトがあります。
去年の子どもたちの夢を描く願い事キャンドルがポスターにしてくれていました。
子どもたち一人一人がキャンドルに想いを込めて一生懸命描いてくれています。。
【キャンドル残りわずかです】
ゴスペルの声とともに何百本のキャンドルを灯す瞬間がとても感動的なんです
なんかお願い事も叶いそう
夢を叶えるスタートランドがんばります。
ちなみに去年の願い事は。。。
アンパンマンになれますように!
アクションスターになれますように!
体操選手になれますように!
など可愛いお願いから
受験に合格できますように!
10キロ痩せられますように?
などなど切実なおねがいまで、色々。
灯してもお絵かきしてあるところは溶けない仕組みになっているそうで、素晴らしいお心遣いの主催の有田知里さんもとても素敵な方です❗
沢山の協賛の方々が集まり今年も賑やかなイベントになりそう。
是非観にきてください。どなたでも参加できます
夕方まではキャンドルのワークショップも多数出店します。
あったかーい格好してきてくださいね
2016.11.17

みなさん、こんにちはー!
かなりお久しぶりの更新になります。
これからは、少しずつ更新していこうと思っています!
さらに、皆様のお役に立つ情報を更新します!
ご期待ください!!!
さて、今回は先日行われました。
「第36回愛彩展」の模様をお伝えします!
今回は、
お掃除セミナー
無料網戸張り替え
カルチャー教室
様々な企画を行いました!
後日詳細を更新します!ご期待ください!
かなりお久しぶりの更新になります。
これからは、少しずつ更新していこうと思っています!
さらに、皆様のお役に立つ情報を更新します!
ご期待ください!!!
さて、今回は先日行われました。
「第36回愛彩展」の模様をお伝えします!
今回は、
お掃除セミナー
無料網戸張り替え
カルチャー教室
様々な企画を行いました!
後日詳細を更新します!ご期待ください!
2011.2.8
長年、社内で書棚を使っています。その扉の開閉が最近良くない。そこで部品を交換したり調整したりして直しましょうかと提案してくれる丸山Rに感謝します!気付いているけど行動になかなか移せない中、気軽に提案してくれて助かります!
2011.2.8
今日は2階のコンロの点検でリンナイさんが試しにご飯をガスで炊いてくれました。ガスで炊いたご飯でおにぎりを握ってくれた木崎さん坂上さんありがとうございます!夕方に食べるものは、うまい!です!感謝!
2011.2.8
昨日は遠藤Rと丸山R、今日は稲原君!お客様への見積や打ち合わせとは言え、ご苦労様です!お客様とのコミュニケーションを大事にしている姿をリーダーが率先して部下に見せているのでとても良いお手本になっています!ありがとう!感謝!
2010.9.4
急きょガス工事をお願いされて忙しいにも関わらず少し空いた時間で動いてくれた川島くんありがとう!なぎやさんの方も素早い対応で感謝していました!それにしても、パラパラしたチャーハン!最高です!本格中華料理なので、皆さんにもお勧めです。川越市笠幡156-323 TEL 049-234-7150 ランチ11:00~15:00 夜は17:30~23:00迄 川越日高線の道路沿いにあります。
2010.1.16
昨年の11月9日に太陽光発電システムを設置してからより一層、エコな会社になり、社員の意識が少し変わった。例えばパソコンを出掛ける際には電源を落として出掛けたり、社員の居ない所ので照明を切ってくれたりと省エネとしていつも気を遣ってくれている有賀さんに感謝します!とても節約になってます。
2010.1.16
2010年も半月が過ぎようとしていますが今年も宜しくお願いします。
給湯器の差替え工事の依頼が来て早速、現場に同行してみると、段取りやチームワークがとても良くなっている点に驚かされました!
手際よくしかも綺麗に丁寧に行いわずか30分程度で交換完了! 試運転、取り扱い説明を終えてすぐ次の現場に向う川島君、矢部君、成長したな~と思うと同時に2人に感謝します。
給湯器の差替え工事の依頼が来て早速、現場に同行してみると、段取りやチームワークがとても良くなっている点に驚かされました!
手際よくしかも綺麗に丁寧に行いわずか30分程度で交換完了! 試運転、取り扱い説明を終えてすぐ次の現場に向う川島君、矢部君、成長したな~と思うと同時に2人に感謝します。